京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:79
総数:793457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

5年 中間休み

 冬休みあけのみんなあそび。やっぱりみんなと体を動かすことは楽しいですね。
画像1画像2

5年 国語

画像1
画像2
 「わかりやすく伝えよう」では、一年生に伝わるようにどうすればいいか、必死に考えていました。「どうしたらいいかな。」「どうやったらわかりやすくなるかな。」相手のことを考えて文章をつくることに取り組めました。 

5年 身体計測

画像1
画像2
 身体計測を行いました。猪飼先生からは、姿勢の話を教えていただきました。大切な重い頭をしっかり支えるためにも、背筋を伸ばしていい姿勢を心がけたいですね。

5年 部活動

画像1
画像2
画像3
 今日は、茶道部、邦楽部、バスケ部、陸上部とたくさんの部活動がありました。一人一人、力いっぱい頑張っています。

5年 中間休み

画像1
画像2
画像3
1月末に大縄大会があるということで、クラスごとに練習しています。

5年 ジョイントプログラム

 算数と理科に取り組みました。日頃のがんばりが発揮できたでしょうか?!
画像1

5年 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
 「こちら、こども発電所」ということで、発電の方法や実験を行いました。「わー!光った!」「回ってる!!」「発電できてる!」と実験をしてたくさんの驚きや発見があったようです。

5年 科学センター学習

 プラネタリウムは、冬の星座を学習しました。また、お家の人と一緒に冬の星空を楽しんでもらえたらと思います。
画像1

5年 給食

 2017年もおいしく楽しく給食を頂いています。いつでも完食です!ごちそうさまでした。
画像1画像2

5年 図工

 版画の下絵に取り組んでいます。友だちの顔をスケッチして、木版刷りをしていきます。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 避難訓練 クラブ
1/22 たこあげ
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp