京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:62
総数:795275
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

5年 学習発表会

画像1
画像2
3,4組の本番が終わりました。たくさん練習してきた和太鼓。力強い太鼓の音、掛け声、とてもかっこよかったです。練習台の作成や服装のことなど、たくさんご協力いただき、応援していただきありがとうございました。
11日は1,2組が頑張ります。

5年 響炎

画像1
画像2
1・2組は3・4組の本番を見た後、練習を行いました。もう一度基本を確認しました。一つ一つの動きをかっこよく決められるようになってきました。あと少し、いい演奏ができるようにがんばります!!

5年 理科

電磁石の学習が始まりました。コイル作りに熱中してます。
画像1画像2

5年 書写

久しぶりの毛筆。今回は「自然」に取り組みました。
画像1

5年 響炎

画像1
 学習発表会まであと10日です。パーランク―を持って今日は演奏しました。振りはまだまだ難しいようですが・・・太鼓も踊りもがんばっています。

5年 響炎

 体育館での通し練習を行いました。だんだん息もそろってきています。「どーん」と体中に太鼓の音が響くように、しっかり一音一音大事にしています。気持ちのこもった演奏ができるようにラストスパートがんばります。
画像1

5年 国語

大造じいさんとガンの学習が終わりました。優れた表現に注目して学習を進めてきました。一人一人好きな椋鳩十作品を選び、おすすめの本を紹介し合いました。
画像1画像2

5年 社会

 食料生産について学習をしています。身近な食について、産地や特徴を調べていきます。
画像1画像2

5年 リレー大会

運動委員会主催のリレー大会が行われました。朝から、どのクラスも走順を探り合っていました。雨を心配していましたが、日ごろの行いのおかげか、過ごしやすいお天気でできました。どの子も一生懸命走って、応援もしていました。
画像1
画像2

5年 ランチルーム

画像1
画像2
ランチルームでの給食でした。特別な食器でおいしくいただきました。また、給食の前には、深尾先生から栄養バランスのとれた食事について教えてもらいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/18 就学時健診
11/21 クラブ
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp