京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:63
総数:793519
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

5年 朝会

夏休みが明け、学校が始まりました。
朝から校長先生のお話をしっかりと聞くことができていました。
チーム5年、チーム深草としてまた頑張っていきます。

夏休みの宿題等、ありがとうございました。
画像1

5年 掃除

夏休み中の汚れをしっかりと掃除をして落としました。
きれいな教室でまた新たに頑張っていきましょう。

画像1

5年 給食

久しぶりの給食は、スパゲッティでした。配膳も手慣れたものです。
友だちと楽しくおいしく給食をいただきました。いつでも残飯は0です!
画像1
画像2

5年 部活動

夏休み中も部活動の練習を頑張っています。バスケ部は練習試合がありました。5年生は、初めての練習試合。それぞれ活躍していました。次は、8月の夏の大会です!
画像1画像2

5年 夏休み

夏休み中の課外学習を行っています。それぞれの課題に向き合いながら、頑張っています。
画像1画像2

5年 夏休み

夏休みのプールがありました。昨日はあいにくの雨だったので、今日が夏休み初めてのプールでした。プール日和でみんな気持ちがよさそうでした。たくさん泳いで、上手になってきました。
画像1
画像2

5年 理科

画像1
夏休みの自由研究を、どのようなテーマにするか、どうやって進めていくかなどを友だちや先生に相談しながら決めました。夏休みの自由研究もしっかりと頑張ってほしいです。

5年 給食

画像1
夏休み前最後の給食でした。たくさんの子が大好きな、ぷりぷり中華いためで、残飯もゼロでした。今日は特別に円になっていただきました。

5年 国語

活動報告書ができあがりました。お互いの報告書を読みあい、よいところを伝え合いました。
画像1

5年 休み時間

 夏休み前、最後の休み時間はみんなあそびをしました。暑い中、けいどろで走り回っていました。
 春から毎日、子どもたちを元気に学校へ送り出してくださり、ありがとうございました。夏休み明けも、みんな元気に登校してくれることをまっています。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp