京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up10
昨日:155
総数:793983
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

☆ 5年生 昼食中です

画像1
画像2
昼ごはんは、ハンバーグ弁当です。

☆ 5年生 魚が焼けました

画像1
画像2
魚が焼けました。残さずに,いただきます。

☆ 魚を只今,焼いています

画像1
画像2
画像3
エラをとるのが大変でした。今,焼いています。

☆5年生 魚を焼きます

画像1
画像2
画像3
くしをさして、塩をふりかけ、焼きます。

☆ 5年生 魚をさばいています

画像1
画像2
画像3
説明を聞き、いよいよ自分でやってみます。

☆ 5年生 魚をさばきます

画像1
画像2
いよいよ魚をさばきます。命を頂くのだということを考えてさばいて欲しいと所員の方はいわれました。ていねいにさばきます。

☆5年生 魚つかみの様子

画像1
画像2
画像3
魚つかみをしています。水は冷たいです。

☆5年生 魚つかみ

画像1
画像2
なかなかつかめません。むずかしいですが,頑張っています。

☆5年生山の家2日目 魚つかみ

画像1
画像2
とても良い天気です。深草では、いつも雨でやることができなかった魚つかみ。    初めての挑戦です。説明を聞き、おがまいけにいきました。

朝の食事はバイキング

画像1
画像2
2日目の朝、「おなかすいた。」と早く起きたため、力が出ない様子の子どもたち。
バイキングの食事に大喜びですごい食欲でした。
肉団子や魚のすり身の団子、ゆでたまごや野菜サラダ、パクパク食べて、元気を回復したようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校教育方針

深草校の歴史

行事予定

学校評価

平成26年度 学校評価

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp