京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up32
昨日:143
総数:794879
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

【4年生】2学期も よくがんばりました!!(2)

画像1
画像2
楽しい冬休みを過ごしてくださいね!!

【4年生】2学期も よくがんばりました!!(1)

2学期最終日。
明日から冬休みを迎える子どもたちは、元気いっぱいです!

それぞれのクラスで、お楽しみ会をしたり、冬休みの話をしたりと、ゆったりとすごしていました。

たくさんの行事をやり切って、たくましく成長した4年生。
3学期は、いよいよ5年生、高学年に向けての準備をしていきます。

元気いっぱい、がんばっていきましょうね!!!

よいお年を★
画像1
画像2

【4年生】集中して…

画像1
画像2
書写の学習の様子です。

これまで学習した筆遣いに気を付けて、「元気」という言葉を書きました。

筆遣いから、子どもたちの「元気」が伝わってきます。

集中して、じっくりと毛筆をすることができました。

【4年生】ドッチボール大会

画像1
画像2
運動委員会が学年のドッチボール大会を開いてくれました。

1週間前から楽しみにしていた子どもたち。
クラスの友達と協力して、楽しみながらドッチボールをしていました。

中間休みに体育館でドッチボールができるのは新鮮で、子どもたちも嬉しそうでした!

【4年生】ほって すって 見つけて

画像1
画像2
画像3
図画工作科の学習では、版画の学習に入っています。

4年生では彫刻刀を使って版を彫っていきます。

正しい使い方で、安全に気を付けて彫刻刀を使っていけるよう、初めの学習をしっかりとしました。

どんな作品が出来上がるか、楽しみです!

【4年生】ほって すって 見つけて

画像1
学習後のお掃除も、進んでてきぱきと!!

進んで行動できる姿が素敵です!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他のおたより

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp