京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up62
昨日:77
総数:796298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

4年 給食3

画像1画像2
ほらね!

おいしそうでしょう!!

4年 給食2

画像1画像2
つめたいけど

おいしいよ!!

パクパク食べちゃう!

4年 給食1

画像1画像2
冷凍ミカンだ!!

うれしい!!

おいしい!!

でも

とても冷たい!!

4年 理科 電気の通り道

画像1画像2
今日はプロペラを作りました

作った後で

プロペラをまわしました

気が付いたことを交流しました

4年 理科 電池のはたらき

次はどうするの?

先生は

大忙し!!

テンポよく

子どもたちに作り方を

教えてくださっていました
画像1画像2

4年 理科 電池のはたらき

画像1画像2
今日はキットを配ってもらい

実験ができるように

組み立てていきました

理科って

楽しい!!

次の時間が楽しみです

4年 算数 1億をこえる数

画像1画像2
新たな単元に入りました

1億をこえる数

桁数の多い数を読むときは

4けたで区切って読むと読みやすいことに

気付きました

皆しっかり読んでいました

4年 音楽 旋律を作ろう

画像1
画像2
オルガンを使って

自分のオリジナルの旋律を作ってみました

ステキな旋律が流れていましたね

4年 社会 わたしたちのくらしと水

画像1画像2
個人で考えたことを

班で交流しました

それを全体に広め

たくさんの意見を

知ることができました

4年 社会 わたしたちのくらしと水

画像1画像2
「これから水をどのように使っていくか」

をテーマに

皆で考えました

節約・節水の意見が多かったです

使うべき時に使う!無駄使いはしない!

水を作ってくださっている人たちのことを思い出して

安心安全の水を使うようにしたい

などの意見が出ていました
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

転出入される方へ

保健室・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp