京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up4
昨日:164
総数:795571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

YUME通信 体育

画像1
画像2
画像3
準備もていねいに素早くなってきました。

YUME通信 体育

画像1
画像2
画像3
走る人は自分が跳びたいインターバルのカードを見せてから,ハードル係の人がハードルの位置を変えて走ります。

YUME通信 理科

画像1画像2画像3
金属を熱すると体積はどうなるのかを調べました。

YUME通信 理科

画像1画像2
まずは,熱する前の金属の大きさを確かめて…。

YUME通信 理科

画像1画像2
金属を1分間,カセットコンロで熱します。

YUME通信 理科

画像1
画像2
画像3
さっきと同じように金属を輪っかに通そうとすると… あら不思議。通らなくなりました。

YUME通信 理科

画像1
画像2
画像3
実験して分かったことをまとめました。

YUME通信 琵琶湖疏水はだれが作ったの?

前時の疑問を,さらにみんなで予想し,調べました。

動画から北垣国道京都府知事だとわかり,その理由として都が東京に移り,人口が減り,活気がなくなった京都を復興させようということでした。

さらに疏水ができて人口が本当に増えたのかを教科書のグラフから確認し,どんどん増加していることがわかると大盛り上がりでした。

次回は,疏水を何に利用したのかを考えていきます。
画像1
画像2

YUME通信 みんな遊び

お楽しみ係が企画したおにごっこを行いました。

グランド中を走り回り,みんなで楽しく遊ぶことができました。

お楽しみ係さん,ありがとう!
画像1
画像2
画像3

YUME通信 次回の話し合いに向けて

司会グループの子たちが,来週の話し合いに向けて早速準備をしていました。

今から楽しみです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp