京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up45
昨日:97
総数:796204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

YUME通信 メモをしよう

国語の学習 「聞き取りメモの工夫」

まず,教科書の内容をCDで聞いて,メモしてみました。

「早すぎて,全部書けなかった…。」
「もう一回聞きたい!」

こんな声が聞こえてきましたので,教科書のお友達のメモを見ると

「あーそんな短い言葉で書くんや。」
「全部書かなくていいんだ。」

来週,もう一度メモに挑戦します。
画像1
画像2
画像3

YUME通信 なわとびがんばっています

今日は,30秒間でどれくらいとべるか挑戦してみました。

たくさんとべた友達のとび方を見て,自分のとび方に生かしてみました。
画像1
画像2

YUME通信 理科 電池の学習キットづくり

先生の説明を聞いて,集中して作業に取り組みました。

難しいところは,友達同士の教え合いが自然と見られました。
画像1
画像2

YUME通信 社会 水はどれくらい使っているの?

画像1
画像2
校内の蛇口調べで,たくさんの水を使っていることを知り,わたしたち一人ひとりや京都市全体では,1日にどれくらい水を使っているのかを予想し,調べました。

1日に一人およそ232L,京都市全体では1日におよそ5億L(小学校のプール約1400杯分)と知って,そんなに使っているんだと驚きの連続でした。

また,京都市の人口はやや増加しているのに給水量が減少していることをグラフから読み取り,その理由を考え,発表しました。難しい問題でも,しっかりと根拠をもって考えたり,友達の意見を聞いて頷いたりすることができていました。

YUME通信 給食時間

画像1
画像2
画像3
「前を向いて静かに食べる」という決まりを,なぜそうしないといけないかを理解し,守る姿が最高に「いいね!」です。食べた後,食器を片付けて自分の席で読書する姿も「いいね!」

YUME通信 社会

画像1
画像2
自分の予想を元に,教科書を使って自分で調べたことをノートにまとめました。
しっかり書けています。

YUME通信 社会

画像1画像2
社会科「くらしと水」の単元です。今日は,京都市では一日にどれくらいの水を使っているのかについて考え,調べました。

YUME通信 なわとび

なわとび認定状目指して,なわとびをがんばる子が増えてきました。

スーパーチャレンジカードでは,あやとびと交差とび,2重とびが項目に登場します。

わからないとび方は,子ども同士で教えあったり,体育専科の藤井先生に見本を見せてもらって技を習得しています。
画像1
画像2
画像3

YUME通信 休み時間

画像1
画像2
画像3
元気にけいどろをしています。男女仲良く遊んでいます!

YUME通信 国語の時間

画像1
ドリルに指書きし,ノートに書き,プリントで練習して,漢字テストを行いました。

文字をていねいに書こうとする子達がどんどん増えてきています。



一斉音読では,本を立てて姿勢をよくして読むことで,声がそろい,気持ちまでそろっていたように感じました。
まだまだ上達します。ぜひおうちでも取り組んでみてください。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp