京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:145
総数:794711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

総合〜モノづくり〜

お昼ご飯の後は,生き方探求館でモノづくりの学習をしました。ブースごとに,会社の歴史や人・ものが書かれていました。
画像1
画像2

社会見学〜昼食タイム〜

画像1画像2画像3
京都御苑にてお昼ご飯を食べました。グループで楽しく食べていました。朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました。

社会科「事故や事件をふせぐ」〜京都府警察本部〜

画像1
最後に警察の方のお話を聞かせていただきました。質問したことを一生懸命メモをしていました。

社会科「事故や事件をふせぐ」〜京都府警察本部〜

画像1
画像2
ビデオ学習をしました。最後のクイズでは,とても盛り上がっていました。

社会科「事故や事件をふせぐ」〜警察広報センター〜

画像1
110番通報のシュミレーションをしました。

社会科「事故や事件をふせぐ」〜警察広報センター〜

画像1画像2
白バイに乗ったり,クイズに答えたりしました。

社会科「事故や事件をふせぐ」〜京都府警察本部〜

信号機を見せてもらいました。
画像1
画像2
画像3

社会科「事故や事件を防ぐ」〜京都府警察本部〜

画像1
画像2
画像3
交通管理センター・通信指令センターを見学しました。現在の交通状況を見たり,110番通報を受けているところを見たりしました。警察署の方の話を,とても熱心にメモしていました。

社会科「事故や事件をふせぐ」〜京都府警察本部〜

画像1
画像2
社会見学で,京都府警察本部・広報センターと生き方探求館へ行きました。

算数科「式と計算の順じょ」

画像1
算数の学習では,いろいろな式の表す意味を図と結びつけて考えました。また,自分の考えとその理由を交流しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 個人懇談会〜12月23日(月)
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp