京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up7
昨日:164
総数:793199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

総合「伏見のステキをみつけよう」〜小関越え〜

画像1画像2
今日は第二トンネルの入り口まで行きました。みんな歩き疲れてクタクタです。

総合「伏見のステキをみつけよう」〜小関越え〜

画像1画像2
いよいよ待ちに待ったお昼ご飯!グループで楽しく食べました。

総合「伏見のステキをみつけよう」〜小関越え〜

画像1画像2
第一竪坑発見!深さ47mもあるなんて驚きです。

総合「伏見のステキをみつけよう」〜小関越え〜

画像1
画像2
画像3
みんなで励まし合いながら小関越えに行ってきました!

総合「伏見のステキをみつけよう」〜小関越え〜

画像1画像2画像3
しばらく疏水沿いを歩いて,諸羽トンネルを見ました。

総合「伏見のステキをみつけよう」〜小関越え〜

画像1
駅でも決まりを守り,静かに電車に乗ることができました。

総合「伏見のステキをみつけよう」〜小関越え〜

画像1画像2
お天気も良く,校外学習日和でした。元気よく出発することができました。

国語科「よりよい話し合いをしよう」

画像1画像2
授業で学んだ「話し合いをうまく進めるポイント」に気を付けて,学級会をしました。「雨の日の遊びについて」です。たくさんの意見が出ました。来月の「代表委員会」で4年1組の意見として,出していきたいと思います。

第1回なかよしグループ集会!パート2!

画像1
第1回なかよしグループ活動が行われました。名前神経衰弱や絵しりとりをして交流をしました。他学年のお友だちと楽しく活動することができました。

第1回なかよしグループ集会!パート1!

画像1画像2
3年生4年生5年生のたて割り活動がありました。5年生がリーダーになり,進めてくれました。今回は,メンバーの顔を覚えることと,名前を覚えることをめあてにして,活動しました。みんなとても楽しそうでした。次が楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 2学期始業式 授業は4校時まで
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp