京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up59
昨日:63
総数:793558
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

4年 ソーラン節の練習

 今日の練習では,ソーラン節を最後まで一度通してみました。だいたいの流れをつかみ,さらに意欲が増してきたようです。動きはまだまだ。でも「ソーラン!ソーラン!」の声はもう全力です!
画像1

4年 全校ストレッチの練習

 総合ストレッチの練習があり,運動委員会の5,6年生に教えてもらいました。今年の運動会のストレッチは曲や動きが変わったので,みんな一生懸命覚えていました。
画像1
画像2

4年 運動会の練習スタート!

 今日から運動会の団体演技「ソーラン節」の練習を始めました。手本の動きをよく見て一生懸命取り組んでいました。本番は元気いっぱいの演技を見てもらえるように,これから3週間頑張ります。
画像1
画像2

社会 火事をふせぐ

画像1
 学校にある消防設備を探しました。防火バケツや消火栓,防火扉が学校にはたくさんあることを初めて知り,驚いた様子でした。これからさらに学習を深めていきます。

4年 自由研究の発表

 夏休みの自由研究の発表をしました。日頃興味をもっていたことから実験をしたり調べたりしている人が多く,聞いている友達も「なるほど〜」と興味をもって聞くことができました。夏休みに各ご家庭で協力して取り組んでいただきありがとうございました。
画像1

4年 学年集会

 明日から夏休み,ということで学年集会をして,夏休みに気をつけるべきことの話を聞きました。自分の命を守るために大切な不審者への対応や交通安全について。友達と仲良く過ごすために大切なこと,お金や物の貸し借りはしないこと。夏休み明けにプレジョイントプログラムがあるので,しっかり復習をすること・・などなどです。もう今までに何度も何度も聞いていることですが,しっかりと聞き,もう一度確認することができました。安全に気をつけて元気に夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1画像2

誕生日会 4年生

画像1画像2
 6月と7月の誕生日会を行いました。それぞれの係りからの出し物やゲームをして楽しい時間を過ごすことができました。

深草タイム

画像1画像2
 深草タイムがありました。3年生にみさきの家の楽しかった思い出を伝えるという内容でした。図工で描いた絵を使って,グループごとに楽しかった思い出を3年生に伝えました。3年生からもたくさんの質問や感想がでていました。「早く4年生になりたいな」「ナイトウォークが楽しみだな」という声がたくさんあがっていました。

4年 水泳学習

 水泳学習では,泳力別に分かれての練習もしています。少しでもたくさん泳げるように一生懸命取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

4年 図工

 図工の「わすれられないあの時」の学習で,和紙にみさきの家の思い出を描いています。楽しかった思い出が絵の中にぎっしりです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp