京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up76
昨日:159
総数:793894
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

YUME通信 学年集会

画像1
今日から全員登校日でした。各担任の先生からお話がありました。

その中から一つ,内田先生のお話では,

人は「うれしいこと」や「楽しいこと」があると「幸せホルモン」が分泌され,人に優しくでき,毎日が楽しくなるということ。それを引き出す言葉が「良いね」です。

誰かが良いことをする→みんなで良いねを送る→良いねをもらった人は「幸せホルモン」がたくさん出てくる。→良いねを送った人も「幸せホルモン」が出てくる。

良いことをしているのに良いねをもらえない,でも必ず一番近くで見ている人がいます。
それは,「自分自身」です。
何か良いことをした時には自分に良いねを送ってあげることが大切です。

ウォーミングアップ期間中にたくさんの良いねがありました。これからもみんなで良いねを繋げていき,もっともっと優しい学年になってほしいです。

というお話でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

事務室より

スクールカウンセラーより

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp