京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up7
昨日:164
総数:793199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

3年生 音楽の学習

音楽の学習でスクラッチをしました。しかしまだまだ難しい様子…慣れるまでたくさんパソコンを使いたいと思います!
画像1

3年生 拍にのって

画像1
画像2
4分音符,4分休符,8分音符を使って,リズムを作りました。

3年生 拍にのって

画像1
画像2
画像3
みんなで手をたたいて,作ったリズムを確かめました。それぞれ違った作品ができあがっておもしろかったです。

3年生 おもしろいね地図記号

画像1
昨日,深草校区で見つけた地図記号の中にわからないものがありました。

家で調べてきた子がいて,朝の会のときにみんなに教えてくれました。

3年生 おもしろいね地図記号

画像1
画像2
教室にある日本地図に,地図記号が書いてあります。
深草校区にはないものもあって,興味津々です!

3年生 初めての・・・

画像1
初めての理科のテストをしました。

3年生 図書館オリエンテーション

画像1
画像2
図書の分類や,読書ノートの使い方も教えてもらいました。

授業の最後に,1年間の自分の目標を決めて,読書ノートに書きました。
「いろいろな分類の本を読みたいです。」
「1年間で100冊読めるように頑張りたいです。」
「家でも毎日10分間の読書を続けていきたいです。」

それぞれ自分の決めた目標に向かってがんばってほしいです。

3年生 図書館オリエンテーション

画像1
画像2
図書館司書の先生に,図書館の利用の仕方を教えていただきました。

3年生 チョウが今日も!

画像1
画像2
朝,登校すると,今日もチョウが羽化していました!
元気に育ってうれしいですね。

3年生 上手に食べられました!

画像1
画像2
この日の献立は,「サバの生姜煮」です。
箸を上手に使い,大きな骨を取って上手に食べられました。
おいしかったね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

転出入される方へ

保健室・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp