京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up4
昨日:159
総数:793822
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

【3年】高速 頭 かた ひざ トンッ

画像1画像2

音楽の時間と,外国語活動の学習がコラボレーションしました。

高速で手を動かして,大いそがしでしたね。
反対に超ゆっくりバージョンにもちょうせん!

楽しそうに,すごしていました。


来週の音楽はプログラミングです!

3年 国語 深草商店街のじまん!

画像1
画像2
深草商店街のお店に見学に行かせていただきました。その後で,お店のステキなところを紹介する文章を書きました。「はじめ」「中」「終わり」に分けて,書いています。

人権学習 ひかるはひかる

画像1
画像2
ひかるはひかる。ひかるは男の子?それとも女の子?男だから女だからではなく,ひかるらしく,自分らしく生きることが大切なのだという事を学習しました。

3年 国語 ありの行列

画像1
画像2
本文を読み込んだ後,感想を書きました。自分の書いた「初発の感想」と比べて読んだり,友達が書いた感想と比べて読みました。

3年 トイレのスリッパ!

画像1
画像2
今日のトイレのスリッパは,大変綺麗に並んでいました。素晴らしいです。それはなぜか?みなさん,気が付きましたか?スリッパを並べるところに「テープ」が貼ってありましたよね?毎回,そこに並べるようにすれば,いつも綺麗!に並びますよね!!スリッパ!!

3年 人権学習 自分らしく生きることについて考えよう!

画像1
画像2
人権学習で,「自分らしく生きることについてかんがえよう!」の学習をしました。男だから女だからではなく,自分らしく生きていくことが大切なのだという事を学びました。これからの生活の中でいかしていきましょう。

3年 学活1・2月おたんじょう日会

画像1
画像2
お誕生日係主催で,1・2月のお誕生日会を行いました。今回が3年生最終のお誕生日会。それぞれの係が責任を持ってみんなを楽しませるために準備をしてくれました。お陰様で,とても楽しいお誕生日会になりました。準備してくれた皆さん,本当にありがとうございました。

3年 お誕生日会 2

お誕生日カード贈呈。仕掛けカードで作ってくれていました。クイズ係からの出し物。
画像1
画像2
画像3

3年 お誕生日会 3

みんなでダンス。飾り係からのプレゼント。1人に2つ作ってプレゼントしてくれました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年 体育 サッカー

体育のサッカーでは,本来であれば「ゲーム」をして楽しむのですが,緊急事態宣言延長という事もあり,練習に励んでいます。足でボールを扱うのはとても難しいようで,一生懸命に練習しています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp