京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up36
昨日:88
総数:795245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

3年 人権学習

画像1画像2
 人権学習を行いました。体が自由に動かせない人の話を聞いて一生懸命に生きることについて考えました。

3年 水えい

画像1画像2
 水慣れが終わり,グループに分かれてそれぞれ課題に取り組んでいます。

3年 水えい その2

画像1画像2
 少しずつできることが増えてきており,子どもたちにも自信がついてきているようです。

3年 学習のたしかめ

画像1
 学期末が近づいてきました。子どもたちは集中してテストに取り組んでいます。

学習の様子から

 繰り下がりのひっ算(引き算)の仕方を学習しています。

画像1

3年 学年集会

画像1画像2
 新しい友だちが増えたので,親睦を深めるために学年会でレクリエーションを行いました。

3年 水えい学習

画像1画像2
 水えい学習を始めました。最初は水慣れから始めましたが,ルールを守って活動することができました。

3年 国語科

画像1
 漢字の広場のお話発表会を行いました。それぞれのグループがワクワク,ドキドキするお話を考えて発表することができました。

3年 国語科

画像1画像2
 国語科の「こまを楽しむ」で,日本の様々なこまについて勉強し,実際にいくつか回してみました。回すのが難しいこまもありましたが,コツを見つけて上手に回していました。

3年 総合的な学習の時間

画像1画像2
 総合的な学習の時間では,資料を見て自分なりに気になる点や予想を考える学習をしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 2学期終業式・給食終了
12/25 冬季休業〜1月6日(月)
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp