京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up49
昨日:126
総数:805575
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童対象の就学時健康診断は、11月15日(金)に実施いたします。

3年 百科事典の使い方

国語で百科事典で調べる学習をしました。自分の調べたいことの載っている本を選んで,ページを探して・・。「あった!」と発見する喜びを感じながら調べたいことを探すことができるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

3年 水泳学習

 今日はとても良いお天気でプールの中は気持ちがよかったです。今日はクロールに向けて手もつけて泳ぐ練習をしました。
画像1
画像2

総合 インタビューの練習

総合の学習で龍谷大学の大学生と一緒にインタビューの練習をしました。ただ質問し続けるのではなく,会話をしながらできるように練習しました。
画像1
画像2
画像3

初めての実験

理科の「ゴムや風でものを動かそう」の学習で初めての実験をしました。ゴムを引っ張る長さを変えると車の進む距離はどうなるのか・・班で協力して実験をし,記録することができました。
画像1
画像2

図画工作「切ってかきだしくっつけて」

画像1画像2画像3
かきべら,切り糸を使って,粘土をいろいろな形で切りだしたり,削ったり,粘土をくっつけたりして,それぞれに気に入った形の作品にしました。
切り糸でスパッと切れた断面に「おぉ!」と驚いて,友だちの粘土の切り方を真似してみたり,新しい切り方を考えたりしていました。
子どもたちは粘土を切ったり,かきだしたりする感触も楽しんでいるようでした。
できた作品はみんなで鑑賞した後,お家へ持って帰ります。

植物をそだてよう

理科の学習で,ホウセンカを育てています。
今日は葉やくきの様子を観察しました。
葉の形や子葉の枚数,くきの太さや高さ,色など,どの子も顔を近づけてじっくり観察していました。
「葉っぱがいっぱい!」「くきの色がちがうよ」「子葉の数は…」と観察カードに記録し,5月に比べて,ホウセンカはずいぶん背が高くなり葉の大きさも大きくなっていることに気が付きました。
画像1
画像2
画像3

総合〜龍谷大学生と一緒に〜

 総合の学習で龍谷大学の大学生から公園の役割についての話を聞きました。公園は避難場所になることなど新しいことを知ることができました。
画像1
画像2

ホウセンカの観察

画像1
画像2
画像3
理科の学習でホウセンカを育てています。「葉は何枚あるかなあ〜?」「くきが前よりも太くなってる!!」と葉やくきに視点を当てて詳しく観察していました。

理科 アゲハチョウの観察

教室で育てていた,アゲハチョウやキアゲハがさなぎの姿から成虫の姿になりました。

子どもたちと頭・むね・はらの様子や羽の模様,口や触覚の様子などをじっくり観察しています。
小さかったたまごやよう虫の姿から,大きな羽のりっぱな蝶の姿に変身した蝶を見て,子どもたちも生き物の力強さや不思議さをいっぱいに感じていました。
画像1
画像2
画像3

書写「一 二」の学習

3年生で初めて学習している習字を緊張感をもって取り組んでいます。
墨をつけた筆を持って一画一画,とっても集中した表情です。

準備や後片付けも丁寧に行います。
普段の文字にも,ますますこの姿勢が表れるといいですね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp