京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:75
総数:798189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

てつぼう運動で新しい技に挑戦!

3年生の体育では,体のバランス・手首の返し方・タイミングなどを工夫して,自分の力に合ったてつぼう運動の新しい技に挑戦して楽しんでいます。
新しい技がクリアできるとカードにシールを貼ってもらえます。
子どもたちは,友だちと励まし合いながら新しい技に挑戦しています。
新しい技が1つクリアできるようになると次への意欲につながります。その意欲がまた新しい技をクリアしていくことにつながります。
この繰り返しで,子どもたちはどんどん新しい技を自分のものしていっています。


画像1
画像2
画像3

校庭に咲くタンポポ

3年生から「理科」が始まりました。
校庭に咲くタンポポの色・形・大きさなどに気をつけて「見つけたよカード(観察カード)」に記録しています。
とてもていねいに記録できています。
画像1
画像2
画像3

桜の木を描いたよ

3年生では,校庭にある美しい桜の木をコンテを使って描きました。その後,桜の木の近くで遊んでいる自分の姿を描き入れ,最後に絵の具で仕上げていきます。
どんな作品に仕上がるのか,今からとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 アルミ缶エコキャップ回収 体育館コーティング(放課後)
3/17 体育館コーティング  グランドゴルフ9:00(閉講式)
3/19 深草幼稚園修了式
3/20 春分の日
3/21 給食終了 卒業式前日準備
3/22 卒業式
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp