京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up108
昨日:145
総数:794812
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

体育科学習発表会にむけて

画像1
体育科学習発表会に向けての練習が始まりました。
体育館練習の予定が,暑さの影響で教室練習になりました。

「スイミング! スイミング!! 右手を出して 決めポーズ!!!」
などと,振り付けを声に出して踊り,みんなで大笑いしながらの楽しい練習となりました。

はじめての選書会!

画像1
子どもたちにとって,初めての選書会を行いました。
「どれにしようか悩む〜!」
「これもいいしな〜!」
悩みながらも自分が図書館においてほしい1冊を決めることができました。

みんな遊び 〜ドッジボール〜

画像1
「オリャー!」
「ヨッシャー!」
みんな遊びでかけ声が飛び交います。
熱中,いや熱狂状態のドッジボールとなりました。

暑くならない朝のうちに,ドッジボールをして,よい汗をかくことができました。

2年 選書会

30日にランチルームに並んだ、たくさんの本。
今日は、学校の図書館にあったらいいなと思う本を選びに行きました。
たくさん並んだ本を見て、子どもたちからは歓声が上がりました。

「この本、すごく面白そう!」
「みんなに読んで欲しい本、見つけたよ!」

新しい本が入るのを、みんな楽しみにしています。
みんなの選んだ本が、図書館に入るといいですね。

画像1画像2

2年 夏休みの作品を交流したよ

夏休みにそれぞれが作ってきた作品を交流しました。どのクラスも力作揃いで、「どうやってつくったの?」「ここのしかけ、すごいね!」などと、友達の作品を楽しく見合っていました。お家での取組、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他のおたより

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp