京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up76
昨日:164
総数:795643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

【2年生】 ふしぎなたまご

図画工作の学習では,「ふしぎなたまご」の学習をしました。

世界にたったひとつのたまごから,どんな世界が飛び出してくるのかを,楽しく想像しながら描きました。

丸いたまご,長いたまご,ごつごつしたたまご……

模様もいろいろあって,とっても楽しい世界です。

中から何が飛び出してくるかな?

楽しみです!
画像1
画像2

【2年生】 やさいを育てる名人になりたくて…

生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」の学習も楽しく進んでいます。

自分たちが育てる野菜について,学校図書館へ行って調べました。

野菜の種類や育て方を見つけた人は,しっかりとメモもしていましたよ!

図書館には,野菜についての本や図鑑がたくさんあることも分かりました。

図書館って,たのしいね!
画像1
画像2

【2年生】 休み明け がんばったね!

画像1
大型連休が終わりました。

長いお休みのあとは,
「学校にいくのがちょっとしんどいなぁ…」
と思っていた子もいたかもしれませんが,
元気に登校してくれて,うれしかったです!

算数の学習は,「たし算とひき算」の学習に入りました。

10のカードや,数え棒を使って,たし算の仕方を考えていきました。


1年生より,レベルアップした「たし算」!

これから,がんばっていきます!!


【2年生】 2拍子でリズムあそび♪

画像1
画像2
順番に拍にのって“たん”“たん”の
リズムをうってリレーをしました♪

拍を手だけでうったり,
足と手でうったりしてたのしかったね。

【2年生】 ともだち 見つけた( 5 )

画像1
画像2
自分の力でスムーズにログイン
できるようになり嬉しそうな子どもたち!

今日は,先週見つけてタブレットで撮った
顔の絵を描きました☆☆

【2年生】 おそうじ

画像1
画像2
画像3
教室や廊下のすみずみまで綺麗に!

小さなごみも丁寧に集めます。

お掃除も頑張る2年生,かっこいいです☆




【2年生】 音読発表会

画像1
画像2
画像3
ふきのとうの音読発表会をしました。

動作をつけたり,気持ちをこめて読んだり
工夫しながら読むことができました♪

【2年生】 ともだち 見つけた( 4 )

画像1
画像2
画像3
学校にはいろいろな顔に見えるものが
隠れていてたのしかったですね!

たくさん撮った写真の中から
お気に入りを1枚決めて名前も付けました♪

【2年生】 パスゲーム☆

画像1
画像2
画像3
体育の学習では,パスゲームがはじまりました。

1年生のときより,パスもシュートも上手になっていて
★パワーアップ★している子どもたちでした!

準備や片付けも素早くできるように
なってすごいです。さすが2年生!!!

【2年生】 道徳 「金の おの」

画像1
画像2
画像3
正直者のきこりと嘘つきのきこりの行動を
考えることを通して,嘘やごまかしをせずに
生活することの大切さを考えました。

正直に言うことができたときは,
スッキリいい気持ちになることも話しましたね!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp