京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up42
昨日:164
総数:795609
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

ぐんぐんそだて!(2年生)

画像1画像2
毎日,野菜のお世話を頑張っています。

「トマトができてる!」
「もって帰れて嬉しい!」

子どもたちは喜んでいます。


残念ながら,傷が入っていたり,固くなってしまったり
している場合もありますが,お家でも収穫を一緒に
喜んでいただければと思います。



夏がいっぱい(2年生)

画像1画像2
「夏だなあ」と感じるものはなんですか?

国語の学習で,「夏だなあ」と感じるものについて
書きました。


たくさんの「夏」を感じる言葉を
思いついていました!

メモをとるとき(2年生)

画像1
画像2
国語の学習でメモをとる学習をしました。

写真は,班のそれぞれのメンバーが見てきた教室のことをメモを元に紹介しています。

友達のメモのいいところを見つけながら学習できました。

メモをとるとき(2年生)

画像1画像2
国語の学習で,「メモ」をとりました。

教室へ行って,様子が詳しく分かるように
中に置いてあるものをメモしました。

珍しいものを見て,びっくりしながらも
きちんとメモを取っていました!

英語活動(2年生)

画像1
画像2
初めての英語活動でしたが,ゲームや歌で楽しく数をおぼえました♪

にぎにぎねん土(2年生)

画像1
画像2
ねん土の学習です。

ぎゅーっとにぎったら指のあとがついたり,粘土の形が変わったりします。

「あ!〇〇の形みたい!」

ここから作品を作りました。
みんな夢中になって作っていました。

にぎにぎねん土(2年生)

画像1画像2
にぎった形から,何ができそうか考えて
作品をつくりました。
「ピアノに見える!」
「えだまめに見える!」

素敵な作品ができましたね♪

鉄棒(2年生)

画像1画像2
体育で,鉄棒の学習をしています。
鉄棒の握り方に気を付けて,
いろいろな技に挑戦しています。

英語活動(2年生)

画像1画像2
2年生になって,はじめての英語学習です!
自分の気分や,数などを英語で話しました。

楽しく学習していました♪

放課後遊び(2年生)

画像1
放課後に,残って遊んでいる人もいます。

暑いけれど,水分を取りながら
楽しく遊んでいました♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp