京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:88
総数:795218
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

2年 国語 スーホの白い馬

画像1
自分が読んでみたい本について二人組で交流しました。
友だちがどうして気に入っているのか,なぜ読んでみたいのかを知り,より読書の幅が広がりました。

2年 国語 スーホの白い馬

画像1
画像2
早速,紹介してもらった本を読書する子どもたちです。
これからたくさん読んでいきたいと思います。

2年 国語 スーホの白い馬

画像1
1月から「スーホの白い馬」の学習を始めるクラスは,早速図書支援員の先生にブックトークをしていただきました。外国の民話をたくさん紹介してもらい,読んでみたい本が増えました。

2年 始まりました!

画像1
今日から冬休み明けの学習が始まりました。
大そうじもして,すっきりとした教室で学習しました。
学年のまとめの時期,しっかりと学習していきたいと思います。

2年 国語 漢字の学習

画像1
2年生になってたくさんの漢字を学習してきました。
ていねいに書いて,しっかりと覚えていきたいと思います。

2年 学活 おたのしみ会

画像1
画像2
画像3
給食係からの提案で輪になって食べたクラスもありました。
今日ももちろん完食です。

2年 学活 おたのしみ会

画像1
クラスでゲームをして楽しみました。
係を中心に進めることができました。

2年 書写 年賀状 2

画像1
画像2
書いた年賀状は近くのポストに出しに行きました。
自分で出すのはちょっとドキドキ。
お正月が楽しみです。

2年 書写 年賀状 1

画像1
画像2
画像3
書写で文字の中心や形に気を付けて年賀状を書きました。
はがきに書くのはちょっと緊張したようです。
住所も小さな文字でがんばりました。

2年 生活 あそんで ためして くふうして

画像1
画像2
出来上がった動くおもちゃを交流しました。
遊ばせてもらうとその楽しさがよく分かりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp