京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up20
昨日:143
総数:794867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

【1ねんせい】 国語科 おむすび ころりん

画像1
画像2
今日は楽しみにしていた音読発表会をしました。

1好きなところ 2その理由 3頑張りたいこと を伝えてから発表しました。

発表後は「気持ちをこめて言えていてよかったです。」などたくさんの感想を伝え合っていました。ステキ!!!

学校や家でいっぱい修行を積んだので音読名人になれて嬉しいね♪

【一年生】 いま なんじ??

算数科では,「なんじ なんじはん」の学習をしています。

時計の針を回して,自分でも「○時」,「○時半」の時刻を合わせてみました。



先生が朝ごはんを食べる時間は…?  7時!! 

先生がドラマを見る時間は…?  9時!!

学校が始まる時間は…?   8時半!!

みんなが 給食を食べ終わる時間は…?  12時半!!



生活と結びつけながら,楽しく学習しました。


おうちでも,時計を見て「今何時クイズ」の出し合いっこをしてみてはいかがでしょうか??
画像1
画像2

【一年生】 協力★

今日の素敵な一場面です。

先生がいなくても,友だちと協力して,テキパキと掃除をしています。

できることが増えて,笑顔いっぱいの子どもたち。

掃除も大好きです。


画像1

【一年生】 いきものと なかよし

生活科では,「いきものと なかよし」の学習をしています。

今日は,うさぎのリッキーの様子を見に行きました。


リッキーは,何を食べているのかな。

鼻がひくひくしているよ。


近くでリッキーの様子を見て,

「リッキーかわいい〜!!」

と言っていました。


ますます,りっきーが好きになったようです。
画像1
画像2

【一年生】 ゆうぐで あそぼう

画像1
体育科で,「ゆうぐで あそぼう」の学習をしました。

順番やルールを守って,楽しく遊びました。

滑り台が大人気で,キャッキャッ言いながら滑る滑る……

かわいらしかったです。

学習が終わったら,休み時間も遊具で遊べるようになるかな!?

【一年生】 しょしゃの がくしゅう

集中して,丁寧にひらがなを書いています。

かっこいい1年生★

みんなみんな,がんばっています!!
画像1

【1ねんせい】生活科 なつだとびだそう

画像1
画像2
水曜日,公園に夏見つけに行きました。

「せみのぬけがらがたくさんあるよ!」「まだまだ暑くて汗をたっぷりかくなあ。」「バッタがいたよ!」「私の顔より大きな葉っぱをお面みたいにしてみたの。」「素敵な自然がたくさんある公園だね。」と大発見がたくさんあったね。

全身で夏を感じてきました!

【1ねんせい】 外国語 英語に親しもう

画像1
画像2
画像3
はじめての外国語の学習に朝からうきうきわくわくの1年生でした。

あいさつやダンス,歌を歌うことを通して,英語に親しみました。

「アップ」「ロング」「オン」などの表現も体を動かしながら学習していました。

帰りの会でも「stand up please!!」と言っていました!とても楽しかったんだね♪

【一年生】 高学年 かっこいい!!

画像1
代表委員の高学年のお兄さん・お姉さんが,1年生の教室に来てくださりました。

代表委員会で話し合った内容を,伝えに来てくれたのです。


「図書室が使えるようになりました。」

「チョークを再利用します。」

「うさぎのリッキーを飼っています。」


高学年のお兄さん・お姉さんが,もっとすてきな深草小学校になるためにこんなことをしてくださっているなんて!!

かっこいいお兄さん・お姉さんを,キラキラした目で見つめる子どもたちでした。

【1ねんせい】国語科 すきな もの なあに

画像1
画像2
好きなものを友達と伝え合い交流しました。

「私の好きなものは,〇〇です。どうしてかというと〜だからです。」というように上手に紹介することができました。

「はやく好きなものカードに書きたい!」とやる気いっぱいでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp