京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up68
昨日:137
総数:795189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

中間休み(1年)

画像1
画像2
画像3
休み時間には大勢の子が大縄大会にむけて練習を頑張っています!

地震にそなえて(1年)

画像1
画像2
画像3
避難訓練をしました。いつ起こるか分からない地震。自分で自分の身を守れるように行動しました。

大きい数(1年)

画像1画像2画像3
算数科「大きい数」の単元では,「一の位」と「十の位」を新しく学習しました。

甘くて美味しい(1年)

画像1
画像2
黒豆が給食に出ました。柔らかく煮られていたので,食べやすいようでした。

毎日の積み重ね(1年)

画像1
画像2
画像3
よく頑張っています。

頑張っています!(1年)

画像1
画像2
画像3
一人ひとり発表する技が決まってきました!

気を付けて(1年)

画像1画像2
とび箱を安全に準備しています。ケガのないように気を付けます。

学年集会(1年)

画像1
各担任の先生から,2年生に向けてのお話がありました。その後は,先生たちの特技を見ました。やっぱり先生は凄いですね!

昔遊びの練習(1年)

画像1画像2画像3
2月の発表会に向けて練習していきます。

ぽん、ぽん、ぽーん!(1年)

画像1
画像2
画像3
とび箱を使って「ふみこし」をしました。助走をつけてリズムよくとびます。大の字でとんだり,遠くまでとんだりしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式

学校だより

その他のおたより

学校教育方針

深草ねっとルール

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

運動会プログラム

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp