京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up91
昨日:63
総数:793590
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

第一回仲良し会

画像1
画像2
画像3
今日は,初めての仲良し会でした。今日までに台詞の練習や飾りの準備など頑張ってきました。 仲良し会の方に優しく紙飾りの作り方を教えてもらい,大きな笹の葉につけるのがとても楽しかったようです!次の仲良し会も楽しみです。

歯を丈夫に!

画像1
画像2
毎週水曜日はフッ化物洗口をしています。だんだん慣れてきました。

七夕メニュー

画像1
画像2
今日の給食に「七夕そうめん」が出ました! つるつると喉越しよく作られていました。かぼちゃのにつけともよく合っていたので,今日もたくさん食べられました!

もくもくと…

画像1画像2画像3
あじさいの絵を描いています。少しずつあじさいの形になってきました。

水遊び四日目

画像1
画像2
画像3
前回に引き続き,ロケットやカニさん歩きをしました。今日は前回よりパワーアップし,頭まで水をつけて挑戦しました!

児童集会

画像1画像2
全校合唱をした後,委員会からの発表や陸上部の表彰がありました。

雨の日わくわく

画像1画像2画像3
生活科「雨の日わくわく」の学習でしたが,雨が途中で止んだので,雨上がりの様子を見たり感じたりしに外へ出ました。今度は雨が降っているときに学習します。

くちばしクイズ

画像1画像2
 国語で「くちばし」の学習をしました。自分たちでも「くちばしクイズ」を作っています。これは,なんのくちばしでしょう?

なかよし会にむけて

画像1画像2
 なかよし会に向けてクラスで準備を進めています。言葉の練習をしたり,かざりづくりをしたり,頑張っています。楽しいなかよし会にしたいです。

相性バッチリ!

画像1
画像2
画像3
今日の給食に「夏野菜あんかけの具」がでました。なすびやピーマンなど苦手な子どもが多いですが,あっさりとした味付けで程よくとろみのあるあんかけに,相性バッチリでもりもり食べられました!ごはんとの相性もバッチリです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/5 代休日

学校だより

その他のおたより

学校教育方針

深草ねっとルール

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

運動会プログラム

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp