京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up31
昨日:138
総数:796093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

交流給食

 「深草ゲームランド」を一緒にまわる,6年生のお兄さんお姉さんと,給食を食べました。
最初はどきどきした様子でしたが,6年生が優しく声をかけてくれて,楽しい給食時間を過ごすことができました。
 深草ゲームランドも楽しみですね。
画像1
画像2

フッ化物洗口

先週の練習に続き,今日からフッ化物洗口がスタートしました。
慣れない味やにおいにとまどう子どもたちもいましたが,上手にできました。
右・左・前とテレビ画面に合わせて意識してぶくぶくをしました。
画像1
画像2
画像3

生活「なかよし会の練習」

 7月3日に「なかよし会」があります。
本番に向けて,練習を頑張りましょう。
画像1

国語「こんないしをみつけたよ」

 自分のお気に入りの石を探しにいきました。
画像1

図工「あじさいをかこう」

 たくさんのお友達があじさいを持ってきてくれました。
どうもありがとうございました。
 すてきな絵がかけました。
画像1
画像2
画像3

ころがしドッヂボール大会

 中間休みに体育館で行いました。
運動委員会のお兄さん,お姉さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ひきざんの練習

画像1
計算カードを使って,ひきざんの練習をしています。
一人でめくりながら,二人で問題を出しながら・・・。
すらすらと言えるように繰り返しこれからも練習します。

あさがおのつるがのびたよ

画像1
あさがおの本葉が増えて,つるも随分とのびました。
毎日の水やりをがんばっています。
目でよく見て,手でさわってしっかりと観察しました。

プール学習

 1年生のプール学習「水あそび」がはじまりました。
初めてのプールで,こどもたちもとても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

☆1年生 プール開き

画像1
画像2
画像3
今日からプール学習が始まりました。学校での初めてのプール学習です。水慣れのため低水位で行いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校教育方針

深草校の歴史

行事予定

学校評価

平成26年度 学校評価

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp