京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up31
昨日:358
総数:461482
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

交流学習に行きました

画像1
画像2
画像3
それぞれの学年に交流学習に行きました。

学年の友達と学習をし,交流をしました。

ひまわり学級では学習しないことも,学年でしっかり学習してきてほしいと思います。

秋みつけに行きました。

画像1
画像2
画像3
今日は円面田公園に秋見つけに行きました。

通学路を通って,交通ルーツを確認しながら公園に行きました。

円面田公園には色々な色の葉っぱがたくさん落ちていました。

どんぐりや松ぼっくりは落ちていなかったので,また違うところで見つけたいと思います(^O^)

ブロッコリーを育てよう

画像1
画像2
植え替えをしたブロッコリーが根がしっかりはりました。

昨日おとといとお休みだったので,水やりをして,少し観察をしました。


クリスマスに向けて

画像1
画像2
画像3
今日は12月のクリスマスに向けてクリスマスツリーを組み立てました。

みんなで枝の場所を確認しながらツリーを作りました。

これから,飾りを作ってツリーに飾りを付けていきたいと思います。

ナップサックができました!

画像1
画像2
金曜日にナップサックができあがりました!

ミシンを使って,縫いました!

完成してとてもうれしそうでした(^O^)

クイズ遊びをしよう

画像1
画像2
画像3
クイズ遊びをしました。

問題を聞いて答えを考えたり,答えをイメージしたりしました。

聞いて答えを考えるのはなかなか難しいですが,みんなよく頑張っていました。

答えを考えるのがとても楽しそうでした。

パスゲーム4

画像1
画像2
画像3
パスゲーム4

パスゲーム3

画像1
画像2
画像3
パスゲーム3

パスゲーム2

画像1
画像2
画像3
パスゲーム2

パスゲームをしました。

画像1
画像2
画像3
今日は初めて,ゲーム形式でパスゲームをしました。

パスを回したり,ボールをキャッチしたり一人一人とても頑張っていました!

楽しみながらできてよかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/20 ALT ちいさな音楽会(1年/10:25)
11/23 勤労感謝の日
11/25 自転車安全教室(4年)

学校教育目標

学校だより

5年生の部屋

4年生の部屋

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp