京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up32
昨日:62
総数:462877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

6年 視力検査

新年度には,たくさんの検査があります。
身体計測のあとには,視力検査がありました。
さすが6年生。
検査の動きもスムーズです。
待っているときも静かに待てていました。

画像1

6年 音楽の授業

6年生の音楽科の授業がはじまりました。
初めての曲は「つばさををください」
聞いたことのある児童が多かったようです。
まほうの声の出し方を教えてもらい,まほうの声に着替えて歌をうたいました。
美しい歌声が教室に響いていました。
画像1

6年 はじめの一歩

図工の学習で,「はじめの一歩」と題して自分のはいている靴をデッサンし,色塗りをしています。
デッサンするさいには,じわじわゆっくりかくように声かけをしました。
集中してゆーっくりかいていました。
絵の横には「〜〜〜な6年生」と,どんな6年生になりたいか書きます。
「尊敬される6年生」や「やさしい6年生」,「あいさつができる6年生」など,目指す6年生の姿を書いていました。

完成が楽しみです。
画像1

6年 ものの燃え方

画像1
理科の学習では,「ものの燃え方」という単元をしています。
酸素・窒素・二酸化炭素にはそれぞれものを燃やすはたらきがあるのか実験して検証しました。
窒素や二酸化炭素をためたビンの中にろうそくを入れるとすぐに炎が消えました。
酸素だと,炎が大きくなり,ぱっと明るくなりました。
違いが大きくすぐわかりましたね。

テキパキと実験を進めることができました。

6年 身体計測

画像1
6年生になってはじめての身体計測がありました。
自身の成長を感じられましたね。
身体計測の前には,中澤先生から保健室の使い方についての話もありました。
下級生のお手本になるような保健室の使い方を目指したいですね!

6年 大文字駅伝に向けて

6年生は,学年の取組として「大文字駅伝」に向けての練習を始めました☆
一生懸命に走っている姿や仲間に声をかけている姿が見られました!
チーム下鳥羽・チーム6年生!!ファイト!!
画像1
画像2
画像3

6年 理科「ものの燃え方と空気」

6年生は「ものが燃え続けるためには…」をテーマに,実験・考察していました!
さぁ,何が必要だったでしょう??
学習問題や予想など,ノートにきちっとまとめられていました☆
さすが,6年生☆
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 視力検査 1年  演劇鑑賞教室(6年)  食の学習(2−2)
9/28 オーケストラ鑑賞
10/1 クラブ活動
10/2 フッ化物洗口
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp