京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up61
昨日:62
総数:461795
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

6年生 クラス対抗球技大会

7月19日(金)4時間目は,学年球技大会をしました。
サッカー・バスケットボール・ドッヂボールで闘いました。
暑い一日を,熱い思いでふっとばす,元気いっぱいの6年生でした!
画像1
画像2
画像3

6年 英語

 英語で『道案内をしよう』の学習をしています。目的地への行き方を尋ねたり言ったりする表現に慣れ親しむために,カードを使って活動をしました。子どもたちは,「Turn right」「Turn left」や「Go straight」などの言い方で道案内をすることを楽しんでいました。
画像1
画像2

6年 理科 『体のつくりとはたらき』

 理科で『体のつくりとはたらき』の学習をしています。「吸う空気とはいた空気では,どのようなちがいがあるのだろう」という学習問題を解決するために,石灰水や気体検知管を使って実験をして調べました。人は,空気中の酸素をとり入れ,二酸化炭素を出していることを実感しながら理解することができました。
画像1
画像2

6年 図工 『どんな動きをするのかな』

 図画工作で『どんな動きをするのかな』の学習をしています。「動く仕組みを使って楽しい作品をつくろう」のめあてのもとに,クランクとカムの仕組みを使って作品を作っています。アイデアあふれる作品が出来上がるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年 ALT

 5・6年生は,英語の学習でALT(assistant language teacher)の先生に授業をしていただくことがあります。子どもたちは,外国の先生と実際に会話をすることで意欲も増し,楽しく活動をしています。アンガス先生が来られる日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年 研究授業 3

 子どもたちは,室町時代から続く日本の伝統文化が外国の人にも親しまれていることを知り,誇りを感じていました。ランディさんに来ていただいたおかげで実りのあるすてきな授業となりました。ランディさん,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年 研究授業 2

 資料をもとにグループで話し合いをした後,カナダから日本に来て茶道家となったランディ・チャネルさんにゲストティーチャーとして日本の伝統文化の魅力についてお話をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

6年 研究授業 1

 5日(金)に6年2組で校内研究授業がありました。
 社会科『今に伝わる室町文化』の学習を行いました。本時のめあては,「室町時代から続く茶道などの伝統文化について価値や意味を考える」です。
画像1
画像2
画像3

6年 水泳

 体育科『水泳』の学習の様子です。
 6年生では,【ねらい1 今できる泳ぎ方で距離や速さに挑戦して楽しむ】【ねらい2 新しい泳ぎ方に挑戦して楽しむ】の2つの進め方で活動をしています。
 ボードに名前カードを貼ることで活動する場の確認やバディチェックができるようにしています。また,パソコンで映像を見ることで泳ぎ方を参考にして自分の泳ぎへの工夫につなげられるようにしています。みんな自分の目標に向かって,どんどん泳いでいます。
画像1
画像2
画像3

6年生 研究授業 2組

7月5日(金)5時間目は,6年2組の研究授業がおこなわれました。
社会「今に伝わる室町文化」の単元です。
ゲストティーチャーを迎えて,「室町時代から続く茶道などの伝統文化についての価値や意味を考える」授業を,教職員がみて研修しました。
ゲストティーチャーは,文武両道で「道」を極めようとしておられる“裏千家教授 ランディ・チャネルさん。ランディ・チャネルさんの日本の伝統文化に対する思いから,今日まで続いている茶道などの伝統文化がどのようなものかを考えることができました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/5 6年生送る会

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp