京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up16
昨日:23
総数:465056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月6日(金)参観・懇談があります

☆ひまわり学級の友だちとなかよし(にこにこタイム)☆

画像1画像2画像3
 下鳥羽小学校では, 毎月10日を「にこにこタイム」として, 『人を大切にする』ことの学習をしています。(人権教育)
 今日は, 少し遅くなりましたが, 5月のにこにこタイムがありました。「ひまわり学級」の友だちと交流しました。
 ひまわり学級の友だちの自己紹介のあと, 歌を歌ったり, ゲームをしたりしました。みんな和気あいあいと楽しんでいました。
 これからも, もっともっとひまわり学級の友だちのことを知って, 仲良く遊んだり勉強したりしていきます。

☆6年「組体操練習(その3)」☆2011/05/18

画像1画像2画像3
 大人数の技は,みんなの心が一つにならないとうまくいきません。
 タイミングやバランスがずれてしまうと大ケガにつながるからです。
 子どもたちは
「いくよ,せ〜の」
と声を合わせ,心を一つに合わせていました。
 やり終えた後,子どもたちは喜びを表現し,お互いのがんばりに拍手をしていました。

 
 運動会まであと10日。
 まずは,明日からの修学旅行に向けて,ゆっくり体を休めましょう。

☆6年「組体操練習(その2)」☆2011/05/18

画像1画像2画像3
「絶対成功させる」
一つ一つの技を,丁寧に集中して取り組んでいました。

☆6年「組体操練習(その1)」☆2011/05/18

画像1画像2画像3
今日は初めて,最初から最後まで通して練習をしました。
張りつめた空気の中,子どもたちは真剣に取り組んでいました。

☆6年「組体操練習」☆2011/05/17

画像1画像2画像3
 10人タワーや16人タワーなどの練習に入りました。
「できるよ」
「大丈夫」
子どもたちは,互いに声をかけ合いながら取り組んでいました。
 だんだん技の全容が見えてきましたよ。
 成功目指してがんばろう。

 運動会まであと11日。

☆6年「組体操練習」☆2011/05/16

画像1画像2
 今日は10人技のピラミッドの練習をしました。
 はじめは全然うまくいかなかった子どもたちも,考え,工夫して少しずつできるようになってきました。
 これからタワーの練習も始まります。完成へ向けてがんばっていきましょう。
 
 運動会まであと12日。

☆6年組体操練習☆2011/05/13

画像1画像2画像3
1人技から6人技までを続けて練習しました。
どんどん動きがスムーズになってきています。
これから10人技や16人技の練習,運動場での練習が始まってきます。
ケガにも気をつけてしっかり練習をしていきましょう。

6年 算数の授業風景

画像1画像2画像3
今日は一つの問題を班で協力して考えました。
机を向けあい、図形に書き込みながら、
「こう考えたら?」「あ!わかった!」など
自分の考えを伝えたり、友だちの意見を聞いたりしながら、
何とかすべての班が答えにたどり着きました。
「学び合う子」に近づいてきているでしょうか。
これからも「学び合う」機会をたくさんもてればと思います。

☆6年組体操練習☆2011/05/10

画像1画像2画像3
 6人技の練習をしました。
 「かべ」と「大文字」です。
 上に上がる子は,どのようにすれば自分が立ちやすいか,土台の子が痛くないかを考えて練習しました。土台の子は,どのようにすれば上の子が不安にならないかを考えて練習しました。
 お互いを思いやることがとても大切だと感じた練習でした。

☆6年「組体操練習」その2☆2011/05/09

画像1画像2画像3
 4時間目は初めての運動場での練習でした。
 隊形の練習をしました。一人技の隊形,波の隊形,二人技の隊形,三人技の隊形・・・といくつも隊形が変わっていきます。
 子どもたちは,前後や左右に見えるものを目印にして,自分の立つ場所を覚えていきます。
 これから,流れの中でその場所に素早く移動していけるようにしていこうね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
3/1 身体計測週間
3/5 朝会 下鳥羽タイム・委員会活動
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp