京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:23
総数:462189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

人権参観 5年

「ヘレンと共に 〜アニー・サリバン〜」から,「くじけない心」についてみんなで考えていました。
画像1
画像2
画像3

5年 夏休み作品展鑑賞

 自由研究や作品等の展示を鑑賞しました。子どもたちは,興味津々で見入っていました。
画像1
画像2
画像3

5年 体育 ハードル走

 運動会に向けてハードル走の練習が始まりました。自分に合ったインターバルを見つけていきます。
画像1
画像2
画像3

5年 理科 メダカのたんじょう 2

 メダカのたまごの観察をしました。心臓の動きや血液の流れを見ることもできました。
画像1
画像2
画像3

5年 理科 メダカのたんじょう 1

 顕微鏡と双眼実体顕微鏡の使い方を学びました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 フッ化物洗口 お別れ部活(バスケ)
2/26 お別れ部活(相撲)
2/27 食の学習(5−2) 6年 卒業遠足(終日)
2/28 お別れ部活(茶道)
2/29 伏見西支部部活動交流会(タグラグビーの部)

学校教育目標

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

令和3年度 入学児童・保護者の皆様へ

学校沿革史

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp