京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up29
昨日:58
総数:461998
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

花背2日目 まずは準備から

画像1画像2
用具や材料が人数分揃っているかチェックをしています。
スムーズに調理が進むかどうかは、事前の準備にかかっていますよ!

花背2日目 本日最後の野外炊事

画像1
さて、いよいよ本日最後、「牛すき焼き風煮」の野外炊事が始まります。
用具の説明をしっかり聞いています。


花背2日目 楽しいな〜!

画像1画像2
アスレチックを満喫しています!
ターザンロープは風が心地よさそう!


花背2日目 冒険の森でアスレチック

無事に雨もあがり、冒険の森でアスレチック中です!
結構怖い地点もちらほら…キャーキャーという声が森中に響いています。

画像1画像2

花背2日目 冒険の森へ

画像1
今からお腹をすかせるために冒険の森へアスレチックに行ってきます!
進入禁止エリアを確認して、今から外に出ます!


花背2日目 おにぎり弁当

画像1画像2
お魚をいただいた後は、お昼ご飯としておにぎり弁当をいただきました!
今日は「食」の1日ですね!


花背2日目 お魚おいしかった!

熱々の魚をいただきました!
「マジうまー!」by F・R

画像1画像2

花背2日目 こんがりと焼けています

画像1画像2画像3
串にさせたらいよいよ焼きです!
美味しそうにこんがりと焼きあがりましたね!


花背2日目 真剣にさばき中

命をいただく、ということを考えながらさばきました。
お腹を切り開いて内臓を取って串を刺して…頑張りましたね。


画像1画像2

花背2日目 魚さばき実演中

画像1
花背の所員さんが、魚さばきを実際に見せてくださっています。
「うわー!」と騒ぎながらも、興味津々に見ています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp