京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up12
昨日:122
総数:462659
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

(5年)5月下旬 花背山の家に向けて…

リーダー,レク,食事,生活・保健…
各係が準備を進めています。
土日を使って,是非自分の荷物の準備も進めておいてくださいね!
画像1画像2

(5年)5月13日 体育・ラケットベース!

画像1
体育でラケットベースが始まりました。
通常野球はバットを使いますが,ラケットを使って行います。
ボールをうまく当てられない小学生のために作られたスポーツですが,今日はみんなとても上手に当てることができていました。
これから,ゲーム形式で楽しめたらいいですね!

(5年)5月13日 花背山の家に向けて…

それぞれの係が当日に向けて着々と準備を進めてくれています。
体調や生活リズムをしっかりと整えながら,全員が元気に活動できることを願っています。
画像1

(5年)4月25日 初・クラブ活動!

今年もクラブ活動が始まりました!
初めてで緊張していた昨年と比べ,少し慣れた表情で各教室へ向かう姿が印象的でした。
今年は6年生のサポートをしながら,ぜひ4年生に優しくいろいろと教えてあげてくださいね。

また,今年から前期・後期でクラブ活動が変わります。
悔いの残らないよう,1回1回の活動にしっかりと取り組みましょう!
画像1

(5年)4月18日 初めての委員会活動

画像1
5年生から新たにスタートする委員会活動。
いよいよ今年度の活動が始まりました。
各委員会で責任をもって仕事を果たし,下鳥羽小学校がより良い学校になるよう頑張っていきましょう!
5年生のみなさんのパワーを期待していますよ。

(5年)4月15日 町別集会

今年度初の町別集会が行われました。
1年生の自己紹介,とても可愛らしかったですね。

5年生の中にも班長や副班長を務めてくれている人がいます。
全員で協力し合って,安全に登校できるようにしましょう!
画像1

(5年)4月13日 学年で50m走!

1時間目に,学年全員で50m走の計測をしました。
昨年度よりタイムが伸びた人が多かったですね。
この一年で,今日の結果を超えられるように頑張っていきましょう!
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp