京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up314
昨日:489
総数:461407
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

花背4日目 順番を決めて・・・

画像1
最後の班活動です。仲良く協力しあって回りましょう!

花背4日目 最後の活動!

画像1画像2
花背山の家最後の活動、フライングディスクゴルフが始まります!
先生たちから説明を聞いて、いざレッツゴー!


花背4日目 最終日が始まりました

画像1
おはようございます!
最終日は朝から整理整頓・掃除に追われていました。
朝食を食べた後、部屋を退出します!

花背3日目 ふり返り

今日はたくさんの活動があってへとへとですね。
しっかり振り返って、明日最後の1日を大切に過ごしましょう。

画像1

花背3日目 盛り上がりました

画像1画像2
盛り上がったキャンプファイアー。
レク係さんの出し物も、各クラスの劇もとても面白かったです。
みんなにとって一生の思い出になりますように。


花背3日目 火の神と火の子

画像1画像2画像3
火の神と火の子によって、いよいよ火が灯されました。
楽しい時間が始まります!

花背3日目 キャンプファイアーが始まります

画像1
いよいよ本日のメインイベント、キャンプファイアーが始まります。
まだ外は明るいですが、みんな楽しみですでにテンションが上がっています!
今はレク係が準備をしてくれているのを、みんなで待っています。

花背3日目 みんなで交流

生き物探索が終わった後は各班が見つけた生き物を発表しあいました!
所員さんにも、たくさんの生き物について教えていただきました。
画像1画像2画像3

花背3日目 雨がやみました

画像1画像2
途中雨が降って雨宿りしましたが、なんとか持ち直して活動できました。
なんと、川の中に鹿の角が落ちていました!


花背3日目 たくさんの生き物たち

画像1画像2画像3
たくさんの生き物を見つけられましたね。
またまたオオサンショウウオも発見できた班がいました!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp