京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up72
昨日:53
総数:461576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

4年 エコライフチャレンジ事後学習

4年生は夏休み中に計画し実施したエコライフチャレンジの事後学習を行いました。
二酸化炭素の排出を抑えることが地球温暖化の進行を食い止めることにつながることを学び,今後,自分たちにできることは何なのか話し合い,決定していました!!
是非,決めたことを意識しながら日々の生活を過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

ノート検定

本日,3・4年生の算数科の「ノート検定」がありました!!
日頃の頑張りを校長先生や教頭先生をはじめ,いろいろな先生にみてもらい,アドバイスいただける良い機会ですね☆
更に良いノート作りを目指して頑張ってください!!
画像1
画像2
画像3

人権参観 4年

将来やってみたい仕事を男女で比べて考え,これまでもっていた仕事に対してのイメージ(男と人の仕事,女の人の仕事)について話し合っていました☆
画像1
画像2
画像3

4年 体育「100m走」

4年生は,体育科の時間に「100m走」のタイムをはかっていました☆
「3年生よりタイムが伸びた!!」や「100mって長いな〜!」など,色々なことを感じたようです!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 社会見学(4年/疏水・蹴上方面)
11/25 避難訓練(想定…不審者) SC
11/26 ドッジボール大会(1・4年) フッ化物洗口
11/27 ドッジボール大会(2・5年)
11/28 ドッジボール大会(3・6年) 食の学習(1−1) 

学校教育目標

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp