京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up20
昨日:62
総数:462865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

参観日 5

4年生は「分度器」を使って角度を測り,測った角度を合わせたり,引いたりしながら答えを求めていました。
画像1
画像2
画像3

4年 体ほぐし運動

自分の体の動きをコントロールする!!
輪っかの「ラダー」を使いながら練習していました☆
また,空を見上げると,「太陽を囲むように虹が出ていました」☆

画像1
画像2
画像3

4年 書写・算数

「先生,見て!!」と考え・選んだ目標を毛筆でかいていました☆
また,算数では,「角度」を分度器で測っていました!!
分度器は,0°の線を合わしていくことが難しいですね。
画像1
画像2
画像3

4年 外国語活動

ALTの先生初めての授業です。いろいろなイントロデュースしてもらいました。
学校のきまりについてみんなで再確認しています。
画像1
画像2

読解力☆

国語の読み物資料を使って学習していました!!
読解力は他の教科にも活かせる力です☆
色々な読み物に出会い,読む力をつけていって欲しいと思います☆
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/29 身体計測(4年) 校内研究授業(3−1/他の学級は普通4校時)
8/30 身体計測(ひ・3年)
9/2 委員会 身体計測(2年) SC 学校運営協議会理事会18:00
9/3 夏休み作品展10:40〜18:00 身体計測(1年) フッ化物洗口
9/4 夏休み作品展9:00〜18:00 
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp