京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up43
昨日:53
総数:461547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

4年 自転車教室

警察官や見守り隊の方々の協力のもと4年生は自転車について学びました。
筆記と実技の両方を受け,点数とともに免許状が交付されます☆
今後の自転車ライフにいかしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 書写

書写の授業では,ペンで模写しました。
見本をしっかりと見ながら集中して取り組んでいました☆
画像1
画像2
画像3

4年 水泳学習

水泳学習が始まりました☆
4年生は「泳ぐ距離や新たな泳ぎ方」にも挑戦していきます!!
安全に楽しくそして有意義な学習となるようにがんばりましょう☆
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの思い出

2泊3日の野外宿泊学習「みさきの家」を振り返りました☆
たくさんの思い出を俳句や短歌に表現しました!!
それぞれにエピソードがあって面白かったです☆
画像1
画像2
画像3

4年みさきの家帰路情報

ただいま南インターをおりました。予定通り到着しそうです。たくさんの思い出と共に帰ってきます。
画像1

4年みさきの家3日目

ただいま安濃サーピスエリアで休憩がおわり,出発しました。

4年みさきの家3日目

志摩マリンランドを間もなく出発して京都に戻ってきます。今のところ予定通りです。
画像1

4年みさきの家3日目

みさきの家にお別れして志摩マリンランドに到着しました。ただいまレストランでランチタイムです。この後13時過ぎまで滞在予定です。

4年みさきの家

賢島港に到着しました。これから船に乗ってみさきの家に向かいます。12時頃に着いて,その後入所式の予定です。

4年みさきの家

安濃サービスエリアでトイレ休憩をしています。順調にすすんでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/13 避難訓練(防犯) 食の学習(6−3)
9/18 視力検査 6年
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp