京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:71
総数:462393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

4年 科学センター学習

画像1画像2
科学センター内のチョウの家では,京都で見ることのできない八重山群島の珍しいチョウが生きたままでみられるそうです。これらは,科学センターで卵からかえしたものです。日本最大のチョウであるオオゴマダラが優雅に飛ぶ姿や,青い翅のリュウキュウアサギマダラ,白い帯の入ったシロオビアゲハなど見つけることができたかな?

4年生 自転車教室

画像1画像2
自転車教室の学習をしました。警察の方々やボランティアの方々、たくさんの人たちに自転車の乗り方について教えていただきました。これからも安全に気を付けて、行動していってほしいと思います。

4年 みさきの家

4年生,59名は,「みさきの家」「志摩マリンランド」での
全ての活動を終え,バスで京都に向かっているようです!!
現在,安濃サービスエリアでトイレ休憩をとっています!
このまま順調に進めば,到着予定時刻が少し早まりそうです。

4年 みさきの家(志摩マリンランド4)

タツノオトシゴ…??
唇が大きい!!!
不思議な生物ですね!!
画像1
画像2

4年 みさきの家(志摩マリンランド3)

マンボウ大きいですね!!
そして,ものすごく足の長いカニ!!
さまざまな海の生き物がいますね!!
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家(志摩マリンランド2)

画像1画像2画像3
ペンギンとのふれあいですね!!
かわいくて癒されますね!!
どんな手触りなんでしょう?

4年 みさきの家(志摩マリンランド)

志摩マリンランドにて,エサやり体験を
しています!!
初めての人も多いでしょうね!!
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家(退所式)

退所式の様子です!!
3日間過ごしたみさきの家とも
お別れですね…。
思い出を胸に刻んでおいてくださいね!
きびきびした行動で自由時間が作れたようです。
さすが,4年生!!
画像1
画像2

4年 みさきの家(朝の集い)

いよいよ3日目,最終日!!
今日は,みさきの家で退所式をすませ,
バスに乗りこみ,志摩マリンランドへ!
その後,16:30頃,帰校予定です!
お迎えもよろしくお願いします。
朝の集いの様子です!
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家(キャンプファイヤー)

おはようございます!!
昨夜は,キャンプファイヤーでおおいに
盛り上がったようです。
みんなで火を囲み,歌にゲーム・クラスの出し物など
楽しい様子をご覧ください!!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/8 京都市小学校全市交流会(バスケットボールの部) バスケットボール部5・6年 希望者対象
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp