京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:44
総数:462019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

4年生 生き方探究館 モノづくりの学習

11月19日(火)に,4年生は京都まなびの街生き方探究館へ行きました。
夏休み明けから、総合的な学習で京都の先端産業に関する学習をしてきて,この日はモノづくりを実際に見学・体験する学習です。
企業からの少し難しい説明の書かれたパネルを,子どもたちは一生懸命読んで,ワークシートに記入していました。
見学後の感想で,もっとモノづくりについて調べてみたくなったと書く子がたくさんいました。
探究館の先生方から,学習態度がとてもよかったとわざわざ連絡をいただいたほど,下鳥羽小学校の4年生は真剣に学習に取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

4年 理科「ものの温度と体積」

画像1
 「とじこめた空気は温度によって体積が変わるのか。」を調べるために,試験管の口に石鹸膜をつけて,温めたり冷やしたりしました。
 温めるとシャボン玉がふくらみ,冷やすと縮む様子を見た子どもたちは大変驚いていました。

4年 総合「京都モノづくりを体験しよう」 その4

画像1
画像2
 最後は調べ学習です。「なぜ,京都ではモノづくりがさかんなのだろう?」という学習問題を解決するために各自調べ学習を行いました。

4年 総合「京都モノづくりを体験しよう」 その2

画像1
画像2
 まずはものづくり体験からです。今回は発泡スチロールの性質を利用した「ゆらゆらボール」を作ります。化学の知識を教えていただきながら,作っていきました。

4年 総合「京都モノづくりを体験しよう」 その3

画像1
 発泡スチロールの性質を調べる実験も行いました。
実験のタイトルは「たまごVS発泡スチロール」です。生卵を発泡スチロールに落としても割れないことに子どもたちは大変驚いていました。

4年 総合「京都モノづくりを体験しよう」 その1

画像1
画像2
 総合的な学習『京都モノづくりを体験しよう』で生き方探求館に行きました。
職員の方々に元気にあいさつをし、体験や見学のスタートです。

4年 学級活動「コミュニケーションスキルを身につけよう」

画像1
画像2
 養護教諭によるコミニュケーションの学習を4年2組でも行っていただきました。
ロールプレイングを通して子どもたちはお互いがなっとくできる話し方を理解できたようです。

4年 学級活動「コミュニケーションスキルを身につけよう」

画像1
画像2
 養護教諭にコミュニケーションスキルについての授業をしていただきました。
急に予定が変更になったとき,どのように相手に伝えればよいのかなどを考えながらロールプレイを行いました。
 今日学んだことをぜひ日常の生活にも生かしていってほしいと思います。

4年 学習発表会

画像1
画像2
画像3
 学習発表会,多数のご来校ありがとうございました。
4年生の子どもたちは学習発表会に向けて健気に練習に励んできました。
休み時間も友だちと声をかけ合い練習する姿がたくさん見られました。その成果もあり,今日の学習発表会は本当にすばらしいものになりました!
 これからも学年で一致団結して,よりよい学年にしていきたいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp