京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:50
総数:462896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

4年 みさきの家に向けて その3

画像1
 今日も各係活動毎に準備を進めていきました。生活係では,みさきの家で上げる旗を作っているようです。アイデアを出し合い,立派な旗を作ろうと休み時間もがんばっていました。今日は,しおり作りも行いました。いよいよみさきの家が近づいてきましたね。
来週は,野外炊事に向けてカレー作りの練習をします!!

4年 みさきの家に向けて その2

画像1
 みさきの家に向けて,各クラスの係毎に分かれて活動がスタートしました。リーダー・食事・生活・活動,4つの係がそれぞれの担当の先生の元で準備をしていきます。係活動が始まり,みんな少しずつ,みさきの家に行く実感がわいてきたようです。

4年 みさきの家に向けて その1

画像1
 みさきの家に向けて学年集会を行いました。学年集会では,班の係活動とみさきの家の自然体験について説明をしました。これからみさきの家に向けて,本格的な活動が始まっていきます。まだまだ暑い日が続きますが,体調を整え準備をしていきましょう!!

4年 かがやき ベニバナ染め

画像1
画像2
画像3
 今日はかがやき事業の一つである,ベニバナ染めが行われました。4年生からは9名が参加しました。
 みんな手際よく,作業を進め,自分だけのオリジナルのハンカチを仕上げました。今日学んだことを生かして,ぜひ自由研究でも草木染めに挑戦してみて下さい。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 避難訓練
1/20 持久走記録会
1/21 クラブ活動
1/22 亀の子マラソン
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp