京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:57
総数:462448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

3年生 理科 モンシロチョウさん元気でね!

モンシロチョウが1匹成虫になりました。

昼休みに大空に飛び立っていきました。
画像1
画像2

3年生 図画工作 動いて楽しいわりピンワールド

わりピンを使って動かすことのできる作品を作っています。

わりピンの動きを活かした作品作りを進めています。
画像1
画像2
画像3

3年生 総合 下鳥羽やさいはかせ

今週は悪天候のため、サツマイモの植付けにいけませんでした。
今日は、教室でサツマイモやジャガイモのすごいところを本で調べてメモをとりました。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語 こまを楽しむ

「こまを楽しむ」の文章を読んで、一番遊んでみたいこまについてグループで交流しました。
それぞれの意見についてしっかりと聞いて質問することができました。
画像1
画像2

3年生 理科 植物の観察

ホウセンカとヒマワリの成長の様子を観察しました。
前回よりも葉の数が増え、より大きくなっていました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】ぐんぐんタイム

画像1画像2画像3
ぐんぐんタイムでサイコロトークをしました。

前回とはちがうテーマで楽しく話していました。

【3年生】外国語

画像1画像2画像3
外国語の学習でA.L.T.の先生と数をつかったゲームをしました。

英語で言われた数を聞いて、おはじきをとったり、じゃんけんをして何回かったかを数えたりしました。

楽しく活動していました。

【3年生】中間休み

画像1画像2
今日は雨が降っていたので、教室の中でフルーツバスケットをしました。

みんなで楽しく遊んでいました。

【3年生】書写

画像1画像2画像3
2回目の書写の授業がありました。

筆をしっかりともって、集中して線をかいていました。

【3年生】 体育 シャトルラン

画像1画像2画像3
体力テストでシャトルランをしました。

記録がのびるように一生懸命がんばっていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp