京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up43
昨日:71
総数:462434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

3年 算数の様子

重さの表し方を学習していました☆
「グラム」「キログラム」「トン」などがありますね!
画像1
画像2
画像3

3年 社会見学(明治製菓 大阪工場)

3年生は社会科の学習の一環として工場見学に行きました。
そこでは,原材料から販売されているお菓子になるまでの工程を見たり・聞いたり・触れたりしながら学習を深めることができました☆
やはり,教科書や動画だけでなく本物に出会うことは大切ですね!!
お弁当のご準備などありがとうございました!!
また,本日の様子をお子たちに聞いてみてくださいね☆
画像1
画像2
画像3

社会見学(明治製菓/今城塚古墳公園)

3年生は今日、社会見学で明治製菓の工場と
今城塚古墳公園へ行っています。
朝方はとても寒かったですが、
「行ってきます!」と元気に挨拶してくれました☆
学びの多い1日にしてくださいね☆
画像1
画像2
画像3

国語の時間(食べ物のひみつを教えます)

今日、3年生は国語の時間に自分たちで調べた食べ物のつくり方を、
クラスのみんなの前で発表をしていました。
「とうふのつくり方」「米から作られる食べ物」
「すがたを変えるいわし」「牛乳から作られる食べ物」など、
様々な食べ物のつくり方のヒミツを紹介していました☆
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/17 個人懇談会1日目(普通4校時授業)
12/18 個人懇談会2日目(普通4校時授業)
12/19 個人懇談会3日目(普通4校時授業)
12/20 個人懇談会4日目(普通4校時授業)
12/21 2学期終業式  給食・授業終了

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp