京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:358
総数:461452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

3年 体育科「サッカー」

さすが3年生!!準備から試合の運営・後片付けまで自分たちで進めている姿が印象的でした!!チームで協力しながら楽しんでくださいね☆
画像1
画像2
画像3

3年 国語科

動物や身体の一部を使ったことわざなど,たくさんのことわざに触れ,興味を持って調べていました!!
画像1
画像2

3年 社会見学(明治製菓 大阪工場)

お昼ご飯を食べた後は,明治製菓大阪工場の見学!!
カールおじさんともパシャリ!!
学んだこと,また教えてくださいね!!
画像1
画像2
画像3

3年 社会見学(昼食)

「待ってました〜!」のお弁当タイム!!
キャラ弁もありました!!
しかも,なんと明治のカールおじさん☆
愛情たっぷりでいいですね!!
画像1
画像2

3年 社会見学(パナソニック電池工場)

パナソニック電池工場の製造ライン見学や展示学習もしたようです。
半日,パナソニック電池工場での見学お疲れ様でした。
次はみんなが楽しみにしているお弁当ターイム!!

画像1
画像2
画像3

3年 社会見学(パナソニック電池工場)

ついに電池が完成したようです!!
豆電球がみんなが作った電池のエネルギーで光っていますね☆
きれい!!
画像1
画像2
画像3

3年 社会見学(パナソニック電池工場)

実際に電池を作るということたいへん貴重な経験ですね!!
これで電池の仕組みが分かりましたね!!
みんな真剣な表情☆
画像1
画像2
画像3

3年 社会見学(パナソニック電池工場)

パナソニック電池工場に到着し,早速,係の方の注意を聞きながら「電池作り」をしているようです!!みんな,細かい作業も頑張って!!
画像1
画像2
画像3

社会見学(出発)

きれいな青空の中,3年生59名はみんな元気に社会見学に出発しました。
行き先は,パナソニック電池工場と明治製菓の製造工場です!!
実際に「見て・聞いて・触れて」楽しく学んできてくださいね!!
画像1
画像2

パスをつなげて!

サッカーはチームプレイ!!1人でボールをゴールまで運ぶのではなく,パスをつなげてゴールを目指します!前半・後半で作戦を考えて一生懸命頑張っています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/21 平成30年度入学児童「保護者説明会・半日入学」
2/22 食の学習(1−1)
2/23 お別れ部活(茶道)
2/24 五色百人一首大会(百人一首部)
2/27 フッ化物洗口

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

平成29年度 全国学力・学習状況調査

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp