京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up3
昨日:62
総数:463310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月)1学期終業式 8月26日(月)2学期始業式

3年 11月25日 校外学習4

画像1画像2画像3
お弁当を食べた後は,民族学博物館を見学しました。


「お気にいりの展示物を見つけた!」と言っている子どももいました。
今まで見たことのないものばかりで,興味津々な様子でした。

3年 11月25日 校外学習3

パナソニックから万博公園への移動中に,あいにくの雨となりました。

お弁当は,博物館の中で食べました。

とってもおいしかったね。
画像1画像2

3年 11月25日 校外学習2

画像1画像2画像3
パナソニックの方に説明をしていただきながら,実際にマンガン電池を作ってみました。

電池のまわりには自分たちで絵を描いたシールを貼りました。
世界に一つだけの,自分だけの電池ができました。

電池ができた後は,部屋を暗くしてみんなで豆電球を点灯しました。
とてもきれいで,子どもたちからも歓声が上がっていました。

電池づくりの後は,電池の展示場をみて電池のゲームで遊んだり,実際に電池が作られている工場を見学に行きました。

3年 11月25日 校外学習1

今日は,パナソニック電池工場と国立民族学博物館に校外学習に行きました。

バスの様子とパナソニックで電池についての説明を受けている子どもたちの様子です。
電池の始まりは「カエル」だったという事実にみんなびっくりの様子でした。
画像1画像2

3年 社会見学 月の桂 11月21日

 社会科の学習で,酒造りの工場見学として「月の桂」に行きました。子どもですから,口にすることはないお酒ですが,どんなところで,どんなものを使って,どのようにお酒が造られるか興味津々でした。
 いつも食べているお米とは違う種類のお米を使うことや,「発酵」させるといった耳慣れない言葉など,いろいろと学習しました。
 月の桂のみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2

3年 11月20日 鳥羽ホームのみなさんと交流しよう 2

鳥羽ホームの方たちと,2回目の交流を予定しています。
28日(木)です。

今度は,子どもたちが準備したあそびを一緒に楽しみます。
パズル,すごろくなどを企画しています。
画像1画像2

3年 11月20日 社会科 日本酒を作ってみよう。

画像1画像2
「工場でつくられるもの」の学習で,日本酒について勉強しています。日本酒はお米と水でできていると知った子どもたちは,実際にお米と水をつかって日本酒づくりに挑戦しました。…が,日本酒を作ることはできませんでした。
工場では一体どのようにしてたくさんの日本酒を作っているのでしょうか。21日木曜日に月の桂へ見学にいきます。

3年 11月14日 魚のパワーをいただこう〜食の学習〜

画像1画像2
今日は,栄養教諭の八田先生の授業でした。

体を作ったり,調子を整えたり,頭がよくなったり,血液がサラサラになったり…たくさんのいいところが魚にはあることを学びました。後半は,魚の上手な食べ方を学習しました。


学習発表会の様子。

『秘密の店員SHOW』という演目で,発表をしました。
台本・大道具・小道具等は子どもたちが一から作ったものです。

一生懸命に取り組む姿が,とても素敵でした。



画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp