京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up328
昨日:489
総数:461421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

2年☆チューリップがきれいにさきました!

1年生のころにうえたチューリップは,そつぎょうしき〜はる休みのあいだにきれいな花をさかせていました。
ピンクや赤,白など,いろとりどりのチューリップがとてもかわいらしかったです。
ざんねんながら,自分のチューリップの花を見られなかった人もいますよね…。
先生が1まいだけとっていたしゃしんがあるのでのせておきます!

あれ…?! なんと○○先生もとうじょうしてくれました!!


チューリップは,花がちり,もうかれてしまっています。
あきになったら,みんなで新しいしょくぶつをそだてたいなあとかんがえています。
どんなしょくぶつをそだてるのか,たのしみにしていてくださいね。

画像1

2年☆保護者の皆様へ

2年保護者の皆様へ

家庭学習・配布物やあさがおの支柱の受け取り,ありがとうございました。
ご来校頂いた際に,あさがおの支柱を受け取られていない方がおられましたら14日(木)15日(金)の来校時にお声かけください。
よろしくお願い致します。
画像1

2年☆じこくとじかん パート2

せんしゅう,「じこくとじかん」のもんだいを出したのをおぼえていますか。

★★★クイズ★★★
だいちさんの学校では,きゅうしょくが12じ15ふんにはじまります。
1じにきゅうしょくがおわりました。
きゅうしょくがはじまってからおわるまでのじかんをいいましょう。

今日は,せいかいをはっぴょうしたいとおもいます。
せいかいは……


45ふんです!  せいかいしたかな?

ながいはりがもうすこしまわると,1しゅうしますね。
ながいはりがひとまわり(いっしゅう)するじかんは,1じかんです。
では,1じかんはなんふんでしょう?

せいかいは,またこんどはっぴょうしますね。

画像1

2年☆たんぽぽを見つけたよ

きょうも,とってもぽかぽかとあたたかい日ですね。
プールのよこをとおると,あるしょくぶつを見つけました。
これはなんでしょう?



みんなもよくしっているたんぽぽです。

でも,たんぽぽぽを見てみると,白いふわふわしたわた毛(わたげ)が
ついているたんぽぽとついていないたんぽぽがありました。

わた毛っていったいなんだろう…。
わた毛はどこにいったのだろう…。
そのこたえは,こくごのきょうかしょ42ページ「たんぽぽのちえ」に
かかれています。

かてい学しゅうの音どくにも出しています。
こたえをさがしてみてくださいね。


画像1
画像2

2年☆じこくとじかん

1年生のさんすうかで,「とけい」の学しゅうをしたのをおぼえていますか。
「なんじ」や「なんじなんふん」の学しゅうをしましたね。
きょうは,2年生の学しゅうをすこししょうかいします。
2年生でも,とけいの学しゅうがあります。
いきなりですがクイズです!

だいちさんの学校では,きゅうしょくが12じ15ふんにはじまります。
1じにきゅうしょくがおわります。
きゅうしょくがはじまってからおわるまでのじかんをいいましょう。

こたえはわかったかな?!

画像1

2年☆じこしょうかいカード

かてい学しゅうに出していたじこしょうかいカードは,かんせいしましたか。
クーピーをつかって,きれいにいろぬりまでしましょう。
かんせいしたじこしょうかいカードは,学校がはじまったらかざりましょうね。
みんなのじこしょうかいカードを見るのがたのしみです☆

さて,だれのじこしょうかいカードでしょう?!
画像1

2年☆こくごか「ふきのとう」

みなさん,げん気にすごしていますか。
みなさんがいない学校は,なんだかしずかでさびしい気もちです。

このまえのかてい学しゅうで,こくごのきょうかしょにのっている「ふきのとう」の音どくを出しました。よみましたか。

だい名にもなっている「ふきのとう」みんなは見たことがありますか。
きょうかしょにはえがのっていましたが,写真のようなしょくぶつです。
じつは,ふきのとうはふきの花だそうです。
「おべんとうばこのうた」にも出てくるふきですね。
ふきのとうは,天ぷらにしてたべるとおいしいそうです。

ぜひ,かおを出そうとがんばる「ふきのとう」の気もちをそうぞうしながら,よんでみてくださいね。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/30 4時間授業(給食なし) 12:00頃下校 個人懇談会4
7/31 4時間授業(給食なし) 12:00頃下校  1学期終業式
8/1 夏季休業開始<8/23(日)まで>

学校教育目標

学校だより

5年生の部屋

4年生の部屋

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp