京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up25
昨日:71
総数:461830
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

2年 生活科[10月30日]

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で種をまきました。
白菜,大根,かぶら,ホウレンソウをみんなで育てていきます。
冬休みまでに収穫祭ができるように,みんなで楽しみにしています。

2年 学年集会

 ベストリーダー賞を表彰しました。
読書カードに自分から頑張って取り組めたお友だちに,
金メダル・銀メダル・銅(赤)メダルと賞状を渡しました。
画像1
画像2
画像3

2年 学年集会

画像1
画像2
 2年生に新しい友だちが増えました。
2年2組に入りますが,学年みんなで仲良くしていきます。

2年 学習発表会 練習

画像1
画像2
 学習発表会の練習を頑張っています。
毎日,よりよくするために工夫をしながら進めています。

2年 草抜き(10月21日)

画像1
画像2
画像3
 冬の野菜を育てる準備として,学年みんなで草抜きをしました。
みんなどろんこになってがんばりました。

2年 社会見学(10月18日)

画像1
画像2
画像3
 宇治植物園のあとは,太陽が丘に行きました。
グループでお弁当を食べ,そのあとみんなでどんぐりを拾いました。
そしてアスレチックやすべりだいなどで遊んで,帰りました。
みんな仲良く,最後まで活動できました。

2年 社会見学(10月18日)

画像1
画像2
画像3
 1・2年生,ひまわり学級で社会見学に出かけました。

はじめに宇治植物園に行き,グループ活動をがんばりました。

2年 「ノートルダム物語」(10月11日)

画像1
画像2
 「ノートルダム物語」を全校で鑑賞しました。
2年生もみんな,最後までしっかりと耳と心で観賞できました。

2年 お楽しみ会・お誕生日会(10月11日)

画像1
画像2
 お楽しみ会・お誕生日会の様子です。
8・9月がお誕生日のお友だちをお祝いしました。
お楽しみ会では,じゃんけん大会・だるまさんの一日をみんなで行いました。

2年 終業式です(10月11日)

画像1
画像2
 終業式がありました。
校長先生から「文武両道」の話がありました。
後期も学習にスポーツにがんばってほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp