京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up31
昨日:122
総数:462678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

1ねんせいの がっこう たんけん その3

画像1画像2画像3
ぜんかいの きょうしつくいずは わかったかな?
こたえは ほけんしつ でした!
じぶんのせのたかさや たいじゅうをはかったりするのも ほけんしつではかります。けがをしたり ねつがでたり きもちわるくなったときも ほけんしつにいって たいおうしてもらいます。

さて、こんかいの きょうしつくいずです。
ここは なんというきょうしつ でしょうか?

1、きょうどしりょうしつ
2、コンピューターしつ
3、おんがくしつ
(ヒント:がっきが おおいですね。ピアノやハンドベルが あります。)

こたえは つぎのきょうしつくいずを おたのしみに!!

1ねんせいの がっこう たんけん その2

画像1画像2画像3
ぜんかいの きょうしつくいずは わかったかな?
ぜんかいのこたえは 2のとしょしつ でした! 
1ねんせいの こうしゃの 3かいにあります!

きょうの きょうしつくいずは もしかしたら しょうがくせいに なったら ぜったいに 1かいはいく きょうしつです。 ここはなんというきょうしつでしょうか?


1、かていかしつ  2、おんがくしつ  3、ほけんしつ

(ヒント1:けがをしたり たいちょうが わるいときに よくいくへやです。)
(ヒント2:べっどや おくすりが たくさんあります。)




こたえは またつぎの きょうしつくいずのときに おしえます!

1ねんせいの がっこう たんけん

画像1画像2画像3
 がっこうが おやすみに なって またおやすみに なって が つづいて べんきょうが なかなか すすまない ですね…。1ねんせいも がっこうの なかを たんけん しようと おもいましたが なかなか これでは たんけん できません。
 そこで、1ねんせいの みなさんに がっこうの なかにある たくさんの きょうしつの くいずを だします!
 ここは なんという きょうしつ でしょうか?

1、しょくいんしつ  2、としょしつ  3、りかしつ
(ヒント:たーーーっくさん ほんが おいてありますね!)

こたえは、つぎの くいずの ときに おしえます!


〜保護者の皆様へ〜
 ゴールデンウィークが過ぎていかがお過ごしでしょうか。
最近は気温の差が大きくなり、疲れや体調の崩れが出やすいようです。6月最初まで休校が延びてしましたが、体調を崩されぬようお気をつけてください。

いちねんせいに なったら

画像1
画像2
いちねんせいの みなさん

ろうかの けいじばんに 「いちねんせいに なったら」という うたと えを はりました。
「ひゃくにんで わらいたい」「わっはは わっはは わっはっは!」
という たのしいうたです。

いちねんせいの べんきょうは とっても たのしくて,えがおに なるものばかりです。

みんなで べんきょうしたり うたったりしたりできるように なることを たのしみに しています。

1ねんせいの けいじばん

画像1
画像2
1ねんせいの みなさん

ろうかの いりぐちに 1ねんせいの けいじばんが あります。
まいとし,いろいろな かざりつけを しています。
ことしの こいのぼりは なんと ますくを しています。
はやく ころなのびょうきのおやすみが おわって,みんなが きてくれるのを まっています。


保護者の皆様へ
1年生の掲示板では,子どもたちの作品などを紹介していきます。
例年なら今ごろ,「はじめて書いた名前」が張り出されています。宿題のお名前で書いた字の,練習の成果を学校で待っています。

あさがおの  たねを  まこう 4

あさがおの たねを まこう
10 やさしく つちを かけます。
11 のこりの みずを すべて かけます。
12 ひあたりの よい ところに おいて,まいにち おみずを あげましょう。

画像1
画像2
画像3

あさがおの  たねを  まこう 3

あさがおの たねを まこう
7 ぺっとぼとる じょうろの みずを はんぶんくらい かけて,つちをぬらします。
8 ゆびを すこしだけ(だいいちかんせつまで)いれて,あなを 6つあけます。
9 ひとつの あなに ひとつの たねを いれます。

画像1
画像2
画像3

あさがおの  たねを  まこう 2

あさがおの たねを まこう
4 たねの ふくろから みどりの ふくろを だします。
5 つちに みどりの ふくろの つちを まぜます。
6 うえから のこりの つちを ぜんぶ いれます。やわらかく おして ぜんぶ いれましょう。

画像1
画像2
画像3

あさがおの たねを まこう

いちねんせいの みなさん おげんきですか?

保護者の皆様,本当におつかれさまです。
5月7日,8日にかけて課題をとりにお越しいただき,ありがとうございます。
1年生のこの時期,あさがおの観察を始めます。本当なら学校でみんなで育てたいのですが,今年は,お家での種まきをお願いします。
下に,順番通りに説明していきます。
課題の封筒の中にも同じやり方が載っていますので,ご参照ください。

あさがおの たねを まこう
1 まず,たねをかんさつして,かんさつぷりんとに かきましょう。
2 ふくろの なかの ものと ぺっとぼとるを よういします。
3 つちを はんぶん いれます。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/29 身体・聴力・視力(2年) SC
6/30 身体・聴力・視力(1年)
7/2 食の学習(6−1) ALT

学校教育目標

学校だより

5年生の部屋

4年生の部屋

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp