京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:31
総数:462175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

1年 道徳「はしのうえのおおかみ」

1年生は「はしのうえのおおかみ」という読み物教材で「しんせつ」について考えていました☆色々な考えや体験を聞くことができました!!
画像1
画像2
画像3

もうすぐ春☆

1年生は植えたチューリップの球根に栄養がいきわたるように,まわりの草を抜いてお手入れをしていました!!
春にはきれいな花を咲かすことでしょう☆
画像1
画像2
画像3

できるようになったよ1年生(参観日)

1年生は今日の参観授業で,小学校に入学してからできるようになったことを,保護者の皆さんに発表していました。
「なわとび」「計算カード」「けんばんハーモニカ」「そうじ」「音読」など,日頃の成果を一生懸命頑張って発表できていました☆
画像1
画像2

1年 大なわ大会

1年生にとって初めての大なわ大会がありました!
1,2ヵ月前にはとぶことができなかった子どもたちが…
体育や休み時間を使って練習を重ね,
上手にとぶことができるようになりました!!
来年はもっとたくさんとべるようになるといいね★
画像1
画像2

1年 読み聞かせ(最終)

画像1画像2
2月28日,今年度最後の読み聞かせがありました。
『いのちのまつり「ヌチヌグスージ」』と
『ひみつのひきだしあけた?』を読んでいただきました。
毎回とても楽しみにしていた子どもたちは,
少しさみしそうでしたがお話の世界に入り込んでいました。
1年間ありがとうございました!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 ALT
3/19 給食終了 フッ化物洗口
3/20 卒業式

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp