京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up16
昨日:20
総数:461875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

♪1年 はじめての下鳥羽タイム♪

 今日は、1年生にとって初めての「下鳥羽タイム」がありました。今回は、3年生と6年生の代表の人の発表を聞きました。

 1時間、しっかり静かにお話を聞き、自分の考えを発表する場です。1年生は初めてだったので、まずは

       「しもとば」の「し」・・・しっかりはなしをきくこ

をめあてに下鳥羽タイムにのぞみました。3年生の話を聞いた後には、1年生の中でも2人全校生徒の前で発表でしました。代表の人の話を聞いて自分の経験を話すことができていました。

 1年生には事前に下鳥羽タイムの原稿を配っています。お家でも自分のことと比べてにていることがないかなと話題にしてみて下さい。
画像1
画像2
画像3

♪1年 みずあそび3♪

 今日で3回目の水遊びがありました。今日は、ひまわり学級のお友だちと交流しながらの水遊びでした。
 給食前の時間ということもあり、短い時間でしたが天候にも恵まれ楽しい水遊びができました。

 今週はあと2回予定しているので、体調を崩さないように「早寝早起き朝ごはん」に気をつけて欲しいです。

画像1画像2画像3

♪1年 なかよしいっぱいだいさくせん♪

画像1
画像2
画像3
 先週の木曜日に最後の学校探検にでかけました。
今回は、前回とは違う部屋に出かけました。校長室・放送室・事務室・職員室・理科室の中から選んでいきました。
 
 初めて入った校長室では、ふかふかのソファーに大喜び。放送室にある機械や事務室にある道具に興味津々でした。

 今週学校探検のまとめをして、なかよくなったものやひととこれからもっと交流を深めていって欲しいと思います。

♪1年 2組公開授業♪

 初任者研修の一環で、木曜日に2組で道徳の公開授業がありました。
かぼちゃの自分勝手な行動について考えました。子どもたちは、2人組で話す時に、かぼちゃ役の子どもに「いうことをきいといたらよかったね。」「ひろいところにのばしたらいいよ。」とアドバイスをしていました。

 普段の生活でも似たような場面で、友達にアドバイスできるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

♪1年 読み聞かせ6月21日♪

画像1画像2画像3
 先週、2回目の読み聞かせがありました。今回も2冊読んでもらいました。
「すみれおばあちゃんのひみつ」はファンタジーなお話でした。「ゆらゆらばしのうえで」は、きつねとうさぎの動きにハラハラするお話でした。

 朝の読書も静かに集中してできるようになってきています。本の楽しい世界をたくさん味わってほしいです。

♪1年 みずあそび2♪

 本日2回目のプール学習がありました。
カニさん歩きやロケットなどで顔つけの練習をしました。顔つけは水泳につながるので,これからたくさん練習していきたいと思います。また,洗濯機をして水の流れを楽しみました。逆回りになる時に,必死に流れに逆らって踏ん張っている様子がなんとも可愛らしかったです。

 今日は,2回目ということでお話もしっかり聞いて,たくさん活動できました。次もたっぷりと活動して楽しい学習にしたいです。

 
画像1
画像2
画像3

♪1年 いろいろなかたち♪

画像1画像2
 算数でお家から持ち寄った色々な立体を使って,形の学習をしました。
仲間集めの際には,「これは転がるけど,あれは転がらへん。」「四角のなかまだから。」「四角いのは積めるから。」など自分の持っているものの形の特徴をよくとらえていました。

 持ち寄った立体を紙に形どったりと楽しい活動ができました。これから学年が上がるにつれて詳しく知る図形の学習のスタートでした。普段よく目にする具体物に関心を持ち,学習にいかしたり,逆に日常生活に学習をいかしたりしてほしいと思います。

♪1年 あさがおがおおきくなったよ♪

画像1画像2画像3
 先週,間引きをして肥料をまいていたあさがおは,この1週間で大きく成長しました。どの子もつるが伸びてきており,支柱を立てて観察することにしました。

 これまでよりも観察が難しくなってきましたが,あさがおがどのようになってほしいか文に書きました。これからつぼみができ,花が咲くのが楽しみです。

♪1年 学校たんけん♪

画像1
画像2
画像3
 春に2年生に案内してもらった学校。生活科の「みんななかよしだいさくせん」で1年生だけでの2回目の学校探検をしました。
 1回目は,いろんなものや人を見つけてくるのがめあてでした。2回目は,みつけたものや人ともっとなかよくなるために,質問をしてくるのがめあてでした。はじめは,恥ずかしがりながら尋ねていましたが,少しずつ慣れてきた様子でした。

 来週は,3回目の探検にでかけます。もっともっと学校のことについて知り,「みんなとなかよく」なれたらなと思います。

♪1年 みずあそび1♪

画像1
画像2
画像3
 月曜日に初めてのプール学習がありました。プールに入る時の約束を確認しました。そのあとは,水のかけあいっこをしたり,水中列車,ごいし拾いをしました。
 着替えに時間がかかるので長い時間は入れませんでしたが,子どもたちは楽しんでいる様子でした。

 梅雨入り後,あまり日が当たらないことも多いプール学習になるかと思います。普段からの体調管理が大切だと思います。睡眠や食事をしっかりとってプール学習に臨んでほしいです。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 町別集会・集団下校
3/11 クラブ活動
朝会 クラブ活動

下鳥羽校へのアクセス

学校教育目標

学力up通信

学校評価

メール配信

台風等非常措置

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp