京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up47
昨日:122
総数:880004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

16日(金)五目豆腐

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★ごはん
★牛乳
★五目豆腐
★ほうれん草ともやしのいためナムル
★じゃこ

児童の感想を紹介します。
「ごはんがはじめてぜんぶたべられたし,おいしかったです。どうしてかというと,いっぱいたべられてよかったです。」(1年児童)
「とうふがおいしかったです。またつくってね。」(1年児童)
「きょうのきゅうしょくもおいしかったです。ぜひこれからもおいしいきゅうしょくをつづけてください。」(1年児童)
「きゅうしょくちょうりいんさんへ,きょうもぜんぶおいしかったです。これからもおいしいきゅうしょくをつくってね。」(1年児童)
「ごもくどうふがおいしかったです。つぎもたべたいです。」(2年児童)
「ほうれんそうともやしのいためナムルがあじがしみていておいしかったです。」(2年児童)
「私は,ごもくどうふがおいしかったです。理由は,少しからい感じととうふの味が,口の中でまざり,すごくおいしかったからです。すごくすごくおいしかったのでまた食べたいです。」(3年児童)
「最初は,ほうれんそうともやしって合うのかなとおもっていたけれど,もやしのシャキシャキ感とほうれんそうの汁があって,とておおいしかったので,もっとあじわって食べたいです。」(4年児童)
「ごもくどうふが,具材も味もとてもおいしかったので,また作ってく下さい。」(4年児童)

15日(木)とびうおのこはく揚げ

画像1
画像2
画像3
15日(木)の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★飛び魚のこはく揚げ
★カレーあんかけごはん(具)

児童の感想を紹介します。
「わたしは,とびうおのこはくあげがおいしかったです。どうしてかというと,パリパリのしょっかんととびうおのあじがよかったからです。」(1年児童)
「とびうおのこはくあげがやわらかくておいしかったです。」(2年児童)
「今日の給食で一番おいしかったのは,とび魚のこはくあげです。どうしてかというと,コロモがサクサクしていておいしかったからです。」(2年児童)
「わたしは,とびうおのこはくあげがおいしかったです。なぜかというと,あぶらが口のなかでとけていくのがおいしかったからです。」(3年児童)
「ぼくは,カレーがあんかけごはんのぐがおいしかったです。なぜかというと,かまぼこのしょっかんがよかったからです。」(3年児童)
「とびうおのこはくあげがパリパリしていてとてもおいしかったし,カレーのあんかけごはんのぐをごはんにかけるととてもトロトロしていてとてもおいしかったです。」(4年児童)
「カレーあんかけごはんのぐが,ごはんと合っておいしかったです。これからもおいしいものをつくってください。」(4年児童)
「とびうおのこはくあげが,ほねが無く,やわらかくてとてもおいしかったです。」(4年児童)
「とびうおのこはくあげとカレーあんかけごはんのぐが味がこくておいしかったのと,とびうおのカリカリかんがよかったです。」(4年児童)
「今日の給食の中でとびうおのこはくあげがおいしかったです。ほねが少なかったので食べやすかったです。」(6年児童)
「カレーあんかけごはんにとびうおのこはくあげをいっしょに食べるとすごくおいしかったので,この組み合わせをまただしてください。」(6年児童)
「カレーあんかけごはんの具が,ごはんと合ってすごくおいしかったです。」(6年児童)
「とびうおのこはくあげがパリパリしていておいしかったです。また作ってください。」(6年児童)

14日(水)鶏肉のゆず塩焼き

画像1
画像2
画像3
14日(水)の献立は
★ごはん
★牛乳
★鶏肉のゆず塩焼き
★切干大根の煮びたし
★みそ汁

児童の感想を紹介します。
「やさいがおいしかった。あまかった。」(1年児童)
「けいにくのゆずしおやきがおいしかったです。どうしてかというと,ゆずがすきだったからです。」(2年児童)
「きりぼしだいこんのにつけがおいしかったです。」(2年児童)
「けいにくのゆずしおやきがおいしかったです。またつくってください。ゆずのあじがきいていておいしかったです。」(2年児童)
「わたしは,けいにくのゆずしおやきがおいしかったです。りゆうは塩とおにくのあじがしっかりしていたからです。」(2年児童)
「けいにくのゆずしおやきがおいしかったです。なぜかというと,ごはんといっしょにたべたときにおいしかったからです。また作ってください。」(3年児童)
「きりぼし大根のにびたしが大根や他の具にもしるがしみこんでいておいしかったです。」(4年児童)
「校長先生が,スチームコンベクションオーブンがないところは,鶏肉のゆず塩焼きが食べられないと聞いて,スチームコンベクションオーブンの料理はここの学校ならではの物だということが分かりました。」(4年児童)
「私は,学校の切干大根のにびたしが大好きで,今日出てきてよかったです。だいこんがやわらかくて食べやすかったです。お肉にゆずの香りがとてもありました。まだほかにも好きなごはんがあるので,どんどん食べていきたいです。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。」(5年児童)
「鶏肉のゆず塩焼きがゆずの風味がして,しかもあっさりしていたので,おいしかったです。みそしるも家で食べているのとちがっておいしかったです。」(5年児童)
「けいにくのゆず塩焼きがとてもおいしかったので,また食べたいし,みそしるもおいしかったです。」(6年児童)
「鶏肉のゆず塩焼きがゆずの香りがきいていたし,少し塩けがあったところがおいしかったです。」(6年児童)

13日(火)じゃがいものクリームシチュー

画像1
画像2
画像3
13日(火)の献立は
★コッペパン
★牛乳
★じゃがいものクリームシチュー
★ひじきのソテー

児童の感想を紹介します。
「ひじきはにがてだけれど,おいしかったです。」(1年児童)
「シチューがとってもおいしかったです。やさいもおいしかったです。」(1年児童)
「じゃがいものクリームシチューがおいしかったです。じゃがいもとシチューがあっていておいしかったです。」(2年児童)
「じゃがいものクリームシチューがおいしかったです。ホカホカでじゃがいもの食べごこちが良かったからです。」(3年児童)
「じゃがいものシチューがおいしかったです。なぜかというと,シチューとじゃがいもがからみあってあつあつだったからです。」(3年児童)
「ひじきのソテーで豆をいれていたのでおいしいかなっと思っていたけれど,おいしくてすごいと思いました。じゃがいもがとろっとしていました。」(4年児童)
「じゃがいものクリームシチューがおいしかったです。とくにえいようたっぷりでとてもおいしかったです。」(4年児童)
「わたしは,じゃがいものクリームシチューがとろとろでおいしかったです。」(4年児童)
「ぼくは,じゃがいものクリームシチューがじゃがいもとにんじんがあっていておいしかったです。」(4年児童)
「ひじきのソテーが食べやすくて,お豆もおいしかったです。」(4年児童)
「クリームシチューのじゃがいもがほくほくしていておいしかったです。」(4年児童)
「じゃがいものクリームシチューでは,じゃがいもが一口サイズで食べやすいし,もちもちしていておいしかったです。家でもつくってみたいです。そして,ひじきのソテーは,豆がいろいろな種類があってあきずに食べられました。また作ってみたいです。」(5年児童)
「今日のクリームシチューがクリーミーでとてもおいしかったです。熱々でおいしかったです。」(6年児童)


12日(月)筑前煮

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★筑前煮
★かきたま汁

児童の感想を紹介します。
「いつもおいしいきゅうしょくをつくってくれてありがとうございます。またつくってください。」(1年児童)
「ずっとずっとこれからもおいしいから,おいしいりょうりをつくってね。」(1年児童)
「かきたまじるがおいしかったです。たまごがとろっとしていておいしかったです。」(2年児童)
「ちくぜんにとかきたまじるをたべたら,ちょっとあじがのこっておいしくあじわえました。」(2年児童)
「かきたまじるのたまごがふあふあしていて食べやすかったです。」(4年児童)
「ちくぜんにがいろいろなしょっかんがあっておもしろくておいしかったです。」(4年児童)
「ぼくは,かきたまじるが好きです。たまごがたくさん入っていておいしかったです。」(4年児童)
「私は,ちくぜんにとかきたまじるがすきで,ちくぜんにとかきたまじるを交互に食べたらおいしかったので,また作ってください。」(4年児童)
「ちくぜんでは,旬のれんこん・ごぼうが入っていておいしかったです。かきたまじるは,とうふやたまごが入っていておいしかったです。私は,給食の中で特にかきたま汁が好きなので,また作ってください。」(6年児童)
「かきたま汁がおいしかったです。かきたま汁の中には,とうふやたまごやほうれんそうで具がシンプルだったけれど,味はしっかりしていて優しい味がしていておいしかったです。また作ってください。」(6年児童)

9日(金)かやくうどん

画像1
画像2
画像3
9日(金)の献立は
★ごはん
★牛乳
★かやくうどん
★ほうれん草のごま煮

給食では,食器の大きさや調理をする釜の大きさの関係で,うどんに減量ごはんがセットになって,エネルギーを確保しています。
かやくうどんには,鶏肉,油揚げ,細ネギ,人参,椎茸など具がたくさん入っています。

児童の感想を紹介します。
「かやくうどんが,たべやすいりょうでよかったです。」(1年児童)
「かやくうどんがたべやすい大きさで,はやくのびなかったのでたべやすかったです。おいしかったです。」(1年児童)
「かやくうどんがおいしかったです。またつくってください。」(1年児童)
「きょうのきゅうしょくがとってもおいしかったです。かやくうどんをおかわり2かいしました。またつくってください。」(1年児童)
「かやくうどんが,ぐがいっぱいはいっていておいしかったです。」(1年児童)
「かやくうどんがおいしかったです。どうしてかというと,めんがつるっとしていておいしかったです。」(2年児童)
「きょうのかやくうどんがとてつもなくおいしかったです。またつくってください。すごくおいしかったです。」(2年児童)
「かやくうどんがおいしかったです。めんがもちぷりっとしていて,ぐざいも多かったのでおいしかったです。次はプリプリちゅうかいためがたべたいです。」(3年児童)
「かやくうどんがおいしかったです。理由は,いろいろな具が入っていたからです。」(4年児童)
「かやくうどんがおいしかったです。おいしかったのでまた食べたいです。とくにあげがおいしかったです。」(5年児童)
「ほうれんそうのごまにが,ごまの風味がよくとてもおいしかったです。またつくってください。いつも給食をつくっていただきありがとうございます。」(5年児童)
「僕は,かやくうどんがおいしかったです。たくさんの具材があって,御飯とも合うからです。」(6年児童)
「僕はかやくうどんが特においしかったです。野菜も食べやすくて,とってもおしいかったです。」(6年児童)
「かやくうどんの具が,きちんと栄養があっていいなと思いました。とてもおいしかったです。」(6年児童)

8日(木)大豆とツナのドライカレー

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★大豆とツナのドライカレー
★カットコーン
★スープ

カットコーンは,スチームコンベクションオーブンで蒸しました。
コーンの甘みが感じられて美味しいと好評でした

児童の感想を紹介します。
「大ずとツナのドライカレーがおいしかったので,またつくってください。」(1年児童)
「ドライカレーとむぎごはんがおいしかったです。」(1年児童)
「ぜんぶたべられました。ドライカレーおいしかったです。」(1年児童)
「いつもおいしいきゅうしょくありがとうございます。」(1年児童)
「ぼくが一番おいしかったのは,だいずとツナのドライカレーがおいしかったです。」(2年児童)
「カットコーンがおいしかったです。どうしてかというと,シャキシャキしていておいしかったからです。」(2年児童)
「スープのもやしがおいしかったです。」(3年児童)
「ぼくは大豆とツナのドライカレーがおいしかったです。どうしてかというと,ツナのしょっかんがおいしかったです。」(3年児童)
「ドライカレーは,いろいろなしょっかんが楽しめてとてもおいしかったです。」(4年児童)
「ドライカレーを食べたら,もっと食べたくなりました。」(4年児童)
「だいずとツナのドライカレーとむぎごはんがとてもおいしかったので,また作ってください。」(5年児童)
「大豆とツナのドライカレーがご飯と合っていておいしかったです。もやしや玉ねぎなどがスープに入っていて,おいしかったです。」(6年児童)
「スープがとてもおいしかったです。たくさんの野菜が入っていたので,栄養満点だと思いました。また作ってください。」(6年児童)
「ドライカレーがご飯とあっていてとてもおいしかったです。いつものカレーとは少し違って,とてもおいしかったです。また作ってください。」(6年児童)
「私は,コーンとスープがおいしかったです。とくにスープがおいしかったです。」(6年児童)

7日(水)なごみ献立

画像1
画像2
画像3
7日(水)の献立は
★ごはん
★豚肉とれんこんの煮つけ
★小松菜とゆばの煮びたし
★五色のすまし汁(豆腐・わかめ・えのきだけ・にんじん・細ネギ)
★しば漬

今日は,なごみ献立です。しば漬は,なすと赤しそと塩だけを使い,昔ながらの方法で作られています。

児童の感想を紹介します。
「きょうのきゅうしょくのしばづけは,すこしにがてでした。でもがんばってたべました。すこしすっぱかったです。」(1年児童)
「しばづけがおいしかった。」(1年児童)
「しばづけがすっぱくておいしかったです。ぜんぶごはんにあっていておいしかったです。」(2年児童)
「しばづけがとてもおいしかったです。ごはんといっしょにたべてもおいしかったけれど,そのままたべてもおいしかったです。さいしょは,おいしそうに見えなかったけれど,たべてみたらおいしかったです。またしばづけをたべたいです。」(2年児童)
「しばづけがちょっとすっぱかったです。でもちょっとずつたべるとおいしいです。」(2年児童)
「わたしは,ごしきのすましじるとしばづけがおいしかったです。」(3年児童)
「しばづけがおいしかったです。なぜなら,すっぱいけれどごはんにかけたらおいしくなったからです。」(3年児童)
「こまつなとゆばのにびたしの食感がやわらかくておいしかったです。」(4年児童)
「ぶたにくの味とれんこんの食感が協力していてよりおいしく感じました。」(4年児童)
「しばづけがすっぱくてごはんと合ってとてもおいしかったです。」(4年児童)
「今日は,しばづけがおいしかったです。でも五色のすまし汁もとてもおいしく,また食べたいです。ゆばもおいしかったです。」(5年児童)
「ぶたにくとれんこんのにつけがたれの味がからんでおいしかったです。」(5年児童)
「ぶたにくとれんこんのにつけがおいしかったです。また食べたいです。」(6年児童)

6日(火)ベーコンとポテトのかわりオムレツ

画像1
画像2
画像3
6日(火)の献立は
★ミルクコッペパン
★牛乳
★ベーコンとポテトのかわりオムレツ
★ポトフ


児童の感想を紹介します。
「ぜんぶおいしかったです。またつくってください。」(1年児童)
「きゅうしょくのせんせいへ,とてもおいしかったです。ぜんぶおいしかったのでまたつくってください。」(1年児童)
「きょうのきゅうしょくもとてもとてもおいしかったです。またつくってください。」(1年児童)
「たまごがパンにあいました。」(2年児童)
「ベーコンとポテトのかわりオムレツがおいしかったです。またつくってください。ポトフもおいしかったです。またつくってください。」(2年児童)
「わたしは,ベーコンとポテトのかわりオムレツがおいしかったです。たまごがやわらかくてて,心がおちついてすっきりしました。」(3年児童)
「ベーコンとポテトのかわりオムレツがおいしかったです。なぜかというと,たまごがふわふわしたかんじがおいしかったのと,じゃがいもがおいしかったのでまたつくってください。」(3年児童)
「だいこんの食感がよくて,お肉といっしょにたべたらあじもおいしかったし,しょっかんもよかったです。オムレツのたまごがふわふわでとても印象にのこりました。」(4年児童)
「ポトフのだいこんがみずみずしくて,おいしいし,しかもお肉とお野菜がおいしかったです。」(4年児童)
「ポトフのお肉などの具があっていておいしかったです。」(5年児童)

5日(月)いわしの生姜煮

画像1
画像2
画像3
5日(月)の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★いわしの生姜煮
★小松菜とひじきの炒め物
★豚汁

児童の感想を紹介します。
「きゅうしょくちょうりいんさんへ,ひじきがきらいだったけれどおいしかったです。まいにちきゅうしょくおいしいです。」(1年児童)
「ぶたじるといわしのしょうがにがすごくおいしかったです。こまつなとひじきのいためものもすごくおいしかったです。」(1年児童)
「いわしのしょうがにがとってもおいしかったので,またつくってください。たのしみしています。」(1年児童)
「ぜんぶきゅうしょくがおいしかったです。」(1年児童)
「さかながふわふわしていておいしかったです。」(2年児童)
「ぼくはぶたじるがおいしかったです。どうしてかというと,あたたかくてやさいがいっぱい入っていたからです。またつくってください。」(2年児童)
「こまつなとひじきのいためものがおいしかったです。こまつながしゃきしゃきしていておいしかったです。またつくってください。豚汁もおいしかったです。いつもおいしいきゅうしょくをつくってくれてありがとうございます。」(2年児童)
「いわしのしょうがにがごはんといっしょにたべるとおいしかったです。」(4年児童)
「こまつなとひじきのいためものがごはんにあいました。」(4年児童)
「わたしは,魚がきらいです。それは骨をとることがむずかしいからです。だけど今日のいわしのしょうがには,ほねも身もやわらかかったのでとても食べやすかったです。骨が多かったかけれどものすごくおいしかったです。」(4年児童)
「いわしのしょうがにがごはんにあって,すごくよかったです。また食べたいです。」(5年児童)
「鰯の生姜煮がおいしかったです。理由は,しょうがの味がしていておいしかったからです。」(5年児童)
「豚汁の具がとてもおいしかったので,また作ってください。」(6年児童)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp