京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:99
総数:881912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

10日(金)高野どうふの卵とじ

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★胚芽米ごはん
★牛乳
★高野豆腐の卵とじ
★ほうれん草のおかか煮

九条ねぎは,京野菜の一つで1200年くらい前から京都市南区で栽培されています。
濃い緑色をしていてやわらかく,甘味が強いことが特徴です。
学校園では3年生が九条ねぎを栽培しています。

児童の感想を紹介します。
「私は,こうやどうふのたまごとじの卵が,だし味でおいしかったです。また出してください。」(6年児童)
「こうやどうふのたまごとじのたまごがふわふわでえおいしかったです。またたべたいです。」(4年児童)
「ほうれんそうのおかかにがおいしかったです。ほうれんそうがやわらかくてだしがしみていておいしかったです。」(2年児童)

9日(木)ひじきのソテー

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★チキンカレー
★ひじきのソテー
今日の「ひじきのソテー」に入っている三度豆について,クイズを出題しました。
「三度豆」はどうして「三度豆」という名前なのでしょう。
1.一日に三度(三回)食べられていたから。
2.一年に三度(三回)しゅうかくされるから。
3.一か月に三度(三回)花がさくから。

児童の感想を紹介します。
「チキンカレーのにんじんとじゃがいもがおいしかったです。」(2年児童)
「チキンカレーのにんじんが甘くておいしかったです。なので,またつくってください。」(3年児童)
「三度豆がなぜ三度豆とよばれるようになったのか知りました。カレーは少しからかったけど,スパイシーでおいしかったです。」(5年児童)

クイズの答えは,2.一年に三度(三回)しゅうかくできるほど生長が早いためです。

8日(水)さけのちゃんちゃん焼き(スチームコンベクションオーブン)

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★ごはん
★牛乳
★さけのちゃんちゃん焼き
★ほうれん草ともやしのごま煮
さけのちゃんちゃん焼きは,北海道の郷土料理です。今日は,スチームコンベクションオーブンでさけと野菜を蒸しました。

児童の感想を紹介します。
「私は,さけのちゃんちゃん焼きとごはんの相性がばっちりだと思いました。みそがごはんにからみついて,とてもおいしかったです。次はさけの塩焼きみたいなものを家で作って,ちゃんちゃん焼きと味比べしたいです。」(6年児童)
「さけのちゃんちゃんやきがおいしかったです。なぜかというと,さけがやわらかかったからです。」(3年児童)
「さけのちゃんちゃん焼きがおいしかったです。特にさけがおいしくて,野菜もちょうど良いみその味がしておいしかったです。」(6年児童)
「わたしは,きのこがにがてですが,さけのちゃんちゃんやきで食べてみたらおいしかったです。」(2年児童)
「もやしのごまにがとてもあまくておいしかったです。」(6年児童)

7日(火)肉だんごのスープ煮

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★黒糖コッペパン
★牛乳
★肉だんごのスープ煮
★じゃがいものピリカラいため
肉だんごは,給食室で手作りしました。豚肉・しょうが・たまねぎ・片栗粉・塩・こしょう・料理酒・しょうゆ・水を入れ,よく混ぜ合わせてから丸めて作っています。肉と野菜のうま味があり美味しいと好評でした。

児童の感想を紹介します。
「にくだんごのスープにがおいしかったです。なぜかというと,にくだんごがあまくてやわらかかったからです。またつくってください。」(2年児童)
「今日の給食を食べた中でじゃがいものピリカラいためが一番おいしかったです。なぜなら,じゃがいもの風味がでていておいしかったからです。また給食にだしてください。」(6年児童)
「ぼくは肉だんごのスープ煮がおいしかったです。肉だんごがやわらかくておいしかったです。」(6年児童)
「今日のきゅうしょくはじゃがいものピリカラいためがおいしかったです。りゆうは,その名のとおり,ピリッとしてカラッとしていたからおいしかったです。」(2年児童)

6日(月)豚肉と豆腐のくず煮

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★豚肉と豆腐のくず煮
★ほうれんそうとじゃこの炒めもの
★黒大豆(カリカリ)
今日は,1−1と6−1がランチルームでなかよし給食を実施しました。6年生が,1年生の配膳もお手伝いしてくれました。テーブルでは,6年生が1年生に優しく声をかけながら,味わって給食を食べていました。

児童の感想を紹介します。
「ぶたにくがプルプルしていておいしかったです。」(3年児童)
「ほうれんそうとじゃこのいためものがおいしかったです。」(3年児童)

2日(木)新献立 コロコロあげ

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★すきやき風煮
★コロコロあげ
「コロコロあげ」は今月の新献立です。打ち豆・ミックスビーンズ・さつまいもを油であげ,あまからいたれをからめて作ります。打ち豆は,大豆を水につけてやわらかくし,平たくつぶしてかんそうさせたものです。
それぞれの食材が小さくコロコロとしているのでこの名前がつきました。いろいろな豆の食感を楽しんで食べてほしいと思います。

児童の感想を紹介します。
「すきやきふうにがおいしかったです。おにくもおいしかったです。コロコロあげはどうやってつくったのですか。」(1年児童)
「きょうのコロコロあげがあまくて,おいしかったのでおかわりもしました。すごくおいしかったので,またつくってくれたらうれしいと思いました。」(2年児童)
「ぼくは,すきやきふうにがおいしかったです。なぜかというと,ごはんといっしょに食べたくなったからです。」(2年児童)
「新献立のコロコロあげがとてもおいしくて,またたべたいなあと思いました。すきやきふうにが,ごはんとあっててとてもおいしかったので,りょうほうともまたたべたいです。」(3年児童)
「私は,すきやきふうにがおいしかったです。理由はあじがしみこんでいたし,中に入っていた野菜がトロトロだったからです。」(6年児童)

1日(水)五目あんかけラーメン

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★ごはん
★牛乳
★五目あんかけラーメン
★大根葉のごま炒め
朝からラーメンが楽しみだと声をかけてくれる児童が多くいました。今日は,ごはんもおかずも全く残さいがありませんでした。

児童の感想を紹介します。
「ぼくは五目あんかけラーメンがおいしかったです。いろいろな野菜のうま味がでておいしかったです。」(6年児童)
「ごもくあんかけラーメンがおいしかったです。なぜかというと,めんがもっちりしていたからです。またつくってください。」(6年児童)
「ぼくは五目あんかけラーメンのたけのこがシャキシャキとしていたからおいしかったです。だから,つぎもつくってください。」(2年児童)
「だいこんばのごまいためがあじがしみこんでいておいしかったです。また作ってください。」(2年児童)

31日(火)ツナごぼうサンド

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★コッペパン(国内産小麦100%)
★牛乳
★ツナごぼうサンド(具)
★ソーセージと野菜のスープ煮
今日も,2−3と4−1と4−2がなかよし給食を行いました。2日目なので,昨日よりも会話が弾んでいる様子でした。

児童の感想を紹介します。
「ツナごぼうサンドのぐがパンにはさむとおいしかったので,またたべたいです。」(1年児童)
「パンにはさむサンドがすごくおいしかったので,いつも食べたいです。」(3年児童)
「ツナごぼうサンドのぐが美味しかったです。また作ってください。」(5年児童)
「ソーセージとやさいのスープ煮のやさいがシャキシャキしておいしかったです。また作ってください。」(5年児童)
「わたしは,ツナごぼうサンドのぐがおいしかったです。わけは,パンにはさんで食べるとあじがでておいしかったからです。また作ってください。」(4年児童)

30日(月)さばの生姜煮

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,
★麦ごはん
★牛乳
★さばの生姜煮
★おから
★白菜の吉野汁
今日は,2−3と4−1と4−2がなかよし給食を行いました。

児童の感想を紹介します。
「私が一番だなと思ったのは,さばのしょうがにです。なぜなら,むぎごはんと一緒に食べると最高だと思ったからです。次にでるのが楽しみです。」(6年児童)
「はくさいのよしのじるがおいしかったです。中に入っている具材もおいしかったです。またおいしいはくさいの吉野汁を作ってください。」(3年児童)
「おからのあじがおいしかったので,またたべたいとおもいました。」(1年児童)
「おからのあじがしみていておいしかったです。おいしかったのでまたつくってください。」(2年児童)

27日(金)さばの味噌煮

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★ごはん
★牛乳
★鯖の味噌煮
★豚肉と野菜の煮つけ

児童の感想を紹介します。
「ぶたにくとやさいのにつけのじゃがいもがやわらかくて,とても食べやすかったです。いつもおいしい給食ありがとうございます。毎日楽しみにしています。」(5年児童)
「しいたけがにがてだったけれど,お肉と食べると大丈夫でした。にんじんも甘くておいしかったです。」(5年児童)
「きょうのきゅう食で,さばのみそにがほねがいっぱい入っていたけれど一番おいしかったです。また食べたいです。」(2年児童)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp